ベビーというと、人の子?と思われるのでパピーとしましたが、
 
このことばはなれなくて^^
 
まず、3日に82gで生まれたココアのベビー
イメージ 1
比較のために、携帯をおいてみました^^
 
およそ2週間、絶望的といえる大きさで生まれたこの子は、
 
現在166g もう、ママから母乳を吸っています。
 
成犬でも1kgになれるのかな?
 
ころんとひっくり返ってしまっています^m^ブラウンの女の子です。
 
 
7日に生まれたミルクの子
イメージ 2
400gになるホワイトの男の子
イメージ 3
350g台のブラックかシルバーの男の子2匹
 
こちらは、大きすぎるくらいで、安定した重さで、
 
順調に育っています。
 
 
さて、10日に生まれたボンちゃんの子達。
 
2匹ほど不安があったのですが^^元気に育っています。
イメージ 4
アプリコットの女の子
イメージ 5
おそらく、ブリンドルの男の子と女の子。ブラックの女の子2匹。
 
5匹とも200gで、順調に育っています。
 
何より、暑いのでしょうか?
 
授乳が落ち着いているときは、ベビーがいる箱の外に出て、ママたちは
 
いびきをかいて寝ています。
 
子どもたちも授乳の時間とお休みの時間の区別ができてきました。
 
ちょっと一息入れられそうです。
 
マロンの検査とアリスのワクチンがあります。
 
離乳開始になるとまた手がかかります。
 
それまでは、気持ちもゆったりできるかなと思います。