プーが妊娠すると1週間~2週間のうちに、シャンプー、カットして
 
おなかはバリカンを当てて、ベビーたちが母乳を飲みやすく、毛についてたりする
 
菌も防ぐためにしています。
 
異常があったり、不安な子は1週間前にレントゲンを撮って、頭数や異常がないか
 
調べます。
 
6月7日出産予定の子が・・・・・ボン・ミルク・ココアと3匹重なりました。
 
どの子も、安産してきた子で、遺伝するものもないので安心していました。
 
少し遅れて、3日の日にシャンプーカットしたのです。
 
ココアを・・・一通り済ませて、乾かしていた瞬間に1匹目を出産しました。
 
予兆もなく、突然だったので驚きました。
 
あわてて、紐やはさみ、タオルなどを持っていきましたが、、、
 
死産でした。へそのおだけ切って箱に入れました。
 
最初の子が死産だと次の子にも影響すると読んだことがあり、
 
怖かったです。
 
ココアはそのまま、出産体制に入り、私と息子で見ることに、残ってる
 
ボンとミルクは、まだ毛も長くなっていなかったので、腹にバリカンだけあて
 
軽く拭いてあげるだけにして、隔離しました。
 
 
ココアは、いつもと違い子どもが小さく、楽なお産でした。
 
2番目の子、4番目の子ともに死産でした。
 
3番目の子は、動いた瞬間うれしかったです。が、ちいさかった・・・
 
82g
 
無理だと感じつつも、がんばろうとへその緒を切って、体を拭いてあげ
 
ココアに渡しました。
 
体重は、現在67gです。
 
先生に伝え、最初が安産であれば、パパ、ママの異常ではない。
 
子どももよく泣き、よく吸い、毛が生えていれば、初乳を与えた後は
 
人口乳でいいといわれました。
 
まぁ、そういうことで、目が放せない状態です。
 
 
残りの2匹の子は・・・寝てますーー;
 
ココアにかかりっきりなのをわかっている感じですが、明日は予定日
 
予定日を過ぎると、急におなかの子は大きくなって、手術ということにもなりかねません。
 
明日くらいまでには、生んでほしいです^^;
 
慌しさが増えますが。。。
 
ココアの子もこのまま元気で育ってくれるといいなって、切に願っている今日です。