九頭竜から越前大野へ

飛行機雲が伸びていて、ところどころ稲刈りが始まっていました。
そこから、越前海岸へ。
海は穏やかで、やっぱりここへくると遊んでしまう場所^^;;


スピードを抑えるためなのに、遊びに来ては緩やかなバウンドを楽しんでしまいます。
そこから、北陸道に乗って富山を目指したのですが、
前回通ったときに、寄ってみたかった石川県の徳光PAで休憩

海岸へも降りられる所で、いい眺めでした。
短時間いただけで、日差しが強かったようで、次の日腕が真っ赤でかゆくなっていました。
--;この時期に光アレルギー。。。まだかゆいです。(がまんしてるぅ~~)
そこから、富山へ向かい41号から帰ろうと予定していたのです。

なぜだか、魚が食べたいと言い出した主人。
いっそ氷見まで行こうと言い出してーー;高速降りて、小矢部市あたりから、
小高い丘の上に、風力発電の風車が見えて、また違った雰囲気でした。
そして。。。

氷見にてお魚を買ったわけです。
あまりに、わかりやすい看板だったので^^;;
さあ、あとは帰り道、次回ですが^^;
41号から帰宅を考えると夜中になるのと、高速の10kmトンネルは予想もつかない恐怖をはらむので、
156号をひた走ることになるのです。また次に^^ノ