しばらく、寂しいと泣きどおしでした。
昨日あたりから落ち着いて、部屋の様子にもなれたみたいです。
食事のときとあと数回、様子を見に行きます。
でも、泣いてる時は行きません。かなりつらいですが^^;;
泣けば来るということを覚えてしまうので・・・
床も変えました。

子犬には、少し滑りやすいと感じ、滑りにくいものを敷いてあげる事にしました。

やんちゃです^^
まだまだ、触診では自信がありませんが、膝蓋骨(しつがいこつ)脱臼は、
小型犬には見られやすく、人間でいう、ひざのお皿ですね。
骨と腱に挟まれて、素人では判断できないそうです。
今の所、きれいにおさまっている様子。普通に歩いています。
2度の予防接種で診察していただければ、詳しくわかりそうです。
4段階の1か2のレベルで、軽い様子。
夜は、2Lのペットボトルの水を凍らせて、置いています。
日増しにかわいくなるので^^我が家のマスコットにしちゃいそうです。