ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ
 
女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?
 
立春が過ぎたとはいえ、まだ体感は冬ど真ん中。
 
あ~、さてさて。
 
写経はようやく68枚を終え、目指せ108枚まであと40枚。
108って数字は「しく+はっく・4×9=36+8×9=72」で108ですね。
 
四苦八苦。
 
私達にはいつの時代も、どんな人も逃れられない「四苦八苦」があります。
よく会話の中とかで出ていくる
「思ったようにうまくいかなくて四苦八苦したよ」
・・・とかいう、四苦八苦という言葉です。
 
まぁ、思い通りにいかず苦労したよ~っていう意味でよく使いますね。
 
まぁ、仏教でいうこの「苦」も「思い通りにいかないこと」をいうようです。
 
四苦は「生苦」「老苦」「病苦」「死苦」
これは生きているだけで苦からは逃れられず思い通りにならないものだ、
老いるとは思い通りにならないものだ、病になるならない治る治らないは思い通りにならないものだ、死ぬことは思い通りにならないものだ・・・みたいなものでしょうか。
これにあと四つの「苦」を足しまして八苦。
「愛別離苦」愛しいものと別れなければならないことは思い通りにならないものだ。
「怨憎会苦」嫌だと感じる人と会わねばならないことは思い通りにならないことだ。
「求不得苦」求めるものが手に入らない、それに纏わり苦しくなるのは思い通りにならないものだ。
「五蘊盛苦」生きているうえで心身活動せねばならない事で生じる悩みが生まれるのは思い通りにならないものだ・・・・みたいなものでしょうかね。
「五蘊」とは「色(肉体)・受(感覚)・想(想像)・行(心の作用、働き)・識(意識)」を表す言葉です。
 
詳しい事は近くのお寺のお坊さんか、知り合いのお坊さんに聞いていただければ
きっと私よりより正確に的確に優しく詳しく教えてくださるかと思います。
 
まぁ、なんせ生きてりゃ思い通りにならないことはあるわけで。
何もそれは悪い事ではないと思うんですよね、私。
 
生きているからこそのことなのだから、この「苦」とどうやって付き合っていくか、
受け止めていくか、向かい合っていくか、そういうところを丁寧に自分の為に扱っていけば
ものすごくものすごく、人生を深く豊かに大切に生きていけると思うので。
 
生きていることが当たり前だと思いやすい私達。
 
あと5分後に生きているかどうかなんて、誰にもわからないのにね~。
生きているからこそ思い通りにならぬものも生まれるんです。
これは苦しむべきことではない、思い通りにならぬことの中で
いろんな物事や感覚や感情を感じさせてもらえるということでもある。
老いることも、何も恥ずかしい事でもつらい事でもなく、
老いることができるからこそ身体がうまく使えていた頃のありがたさ、
肌がピチピチだったころの溌溂さ、瞬時に動けていた素晴らしさなどを知れますし、
月日を重ねたからこそにじみ出てくる艶やかさ、渋み、深さなども与えられます。
病に伏せることがあるからこそ、日々健康でいてくれた自分の身体、
または愛しい人の身体や命に対し、感謝の念が生まれてより大切にしよう、
この日々を丁寧に生きて、悔やみなきものにしようと思えます。
死ぬことができるから、生きている者たちに「命」の大切さを伝えること、
時間に限りがあること、負担になり続けずに済むこと、「苦」から楽になることができます。
 
あぁ、ありがたいですよね。その時はきっと「なんでやねん!!」と思い切り苦しいでしょうが。
それもまた感じてよいのだし、感じるからこその「苦」なのだから、良いのでしょう。
 
愛別離苦もあるから、愛しい人たちを大切にしようと思う。
怨憎会苦があるからこそ、大好きな人たちのありがたさがよくわかる。
求不得苦があるからこそ、今自分にあるものの大切さを知り感じることもできる。
五蘊盛苦があるからこそ、よりよく今を生きていけるように頑張っていこうと思う事もできる。
 
・・・って、私は思っているんですが、
これもちゃんとした説法はお坊さんにお聞きくださいませσ(^_^;)
 
まぁ、そうはいうても、しんどいかもしれませんけどね(笑
けど、心の在り方によって、いかようにも思い通りにならぬことの捉え方は変えていけるように思います。
 
私も人間そこまでできてないんで、ま~だま~だ、煩悩の鐘に打ち鳴らされ、
「いいかー、世の中思い通りにいくことばっかりじゃねーぞー!!」と
日々自分に思い「あっちゃー、なー、もー、あがががが」って思う事ばっかりです。
 
でも、だからこそ、生まれるものもあれば、手放せるものあるわけです。
 
それが、ありがたいなと思います。
 
なんで急に四苦八苦のことを書いたかといいますとね。
今日、な~んか思うように身体も頭も動かなかったり、
お料理しようとして何度か「おーい、どうしてこんな真似をしたー」ってミスしたり、
なんかいろいろと思い通りにならぬことがやたらと続いたからですよ(笑
 
こんな私の四苦八苦。
 
あー、生きている証だ!!!!
 
そんなわけで、今日はこの辺で。
 
今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ
 
 
またね〜ドキドキ
 
✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄
 
 
ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない
 
 
 
【随時募集中】
 
写経カフェ(基本的に女性限定) (¥1,000)
 
写経を気軽に楽しみながら、心を整えていくお茶会です。
金曜日はお花の女神も参加する確率高しキラキラ
こちらは当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。
 
お花の女神の魂の変遷ゲーム
(¥15,000)キャンセルポリシーあり
 
神戸 まめねこ堂での開催リクエスト受付中キラキラ
 
お花の女神によるまめねこ堂での魂の変遷ゲームブログ記事です。
 
お花の中に灯されるキャンドルがディーバをお呼びし、
ゲームの中で体験した事により、あなたの魂が本当に気付きたいもの、その場で体感し取れてしまう痛みの数々があなたの手で盤上に表され、魂が変遷され、目の前の世界が変わり始めます。
 
お花の女神がファシリテーターとして、魂の変遷へと導いてくれます。
一度、ご体感ください。あなたの未来のために。
 
大阪での開催はアースヒーラーるうにい主催
こちらまでよろしくお願い致します♪
(大阪開催時は女神知砂は居りません)
 
【女神の巡礼祭】

すべての滞りを流し、祈りを満たす為に
「女神」として生きる私達があなたの街へ参ります。
 
どうか「女神の祈り」をあなたと共にその地、その場、その時に届けさせてください。
 
 
 
写経カフェ・お花の女神の魂の変遷ゲーム、W女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
 
 
・・・より、よろしくお願いします。
 
 
*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。
 
また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*

 

 
 

 

上記以外で女神な知砂に繋がる方法はこちら♪

 

知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。

 

お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。

 

この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を

¥1,000+女神 知砂への心付け(/回)にて行わせていただきます。

心付け→お金、お米、お野菜、お味噌、お塩など、「これ」と思うお心付けをよろしくお願い致します♪

 

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆

 

お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 



ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

人が幸せになろうとする事を妬むのは
あなたがあなたの幸せを無視してるから。
あなたも幸せになっていいんだよ?

あ〜、さてさて。

節分ですね。明日は立春。
新しい幕開けの日、あなたが幸せでありますように。

なぜか昨夜は眠れなくて写経を連続でしていました。

このひと月の心のざわつきがトドメにたどり着いた感じ。
そして、トドメにたどり着いたら心が不意に楽になった。

そしたらその後にまるでお祝いの雪崩が起きたように

こんなにも私の周りは愛溢れる人達しかいないんだ。
こんなにも私へとご加護を与えてくださるご神仏がいるんだ。
こんなにも私は存在するだけで愛され尽くしてる。

そう感じるしかない言葉や心や行動がドカドカと訪れた。

この世は優しく、そして愛ばかりだとまた感じさせてくれるために、
このひと月いろんな事をまた教えてくださった無慈悲に見える慈悲のど真ん中に私はいた。

私にとって軋む日々というのは「ほら、次に行きますよ」という報せでもある。

その時に感じる軋みはその時無慈悲とも取れるものだけれど、
振り返ると途轍もなく愛に満ちた慈悲だったのだといつも氣付く。

そんな風に私が設定して生きているから、その様な学びの形で訪れる。
だから軋んだとて、根っこからは苦しくはないんだよ。
私の生命の根っこはすべての生命と繋がる根源や愛と繋がるしなやかさを失ったりはしないから。

こんな私を家族も仲間もみんな認めて愛して応援して支えて見守ってくれている。
「こうしなさい」も「お前はダメだ」も一言も言わない。
「こんなお前でなきゃ愛さない」も「こういう風に接しないと認めない」も一切言わない。

「心配はするけど、迷惑とは思わない」

そう言ってただ愛してくれる、そんな人達しか私の周りにはいない。

それは私がそうだから。
そんな風に私もみんなを愛しているから。

そんな根っこで私は生きてるだけ。

だから心が軋む様なことはより際立つのだけど、
「愛されている」も「愛している」も無くならない。
軋むことがあるから、より「愛されている」も「愛している」も際立って感じられる。

最後は必ずまた「愛」のど真ん中にいることに氣付かせてもらえるだけ。

そんな私の息子のよくいう言葉。


「俺、どうせ愛されてるし!」


誰にも教わってないのに、彼はそう高らかに言って胸を張る。
言われるたびつい笑ってしまう、本当に明るい子。

そんな彼はとてもしなやかに、自由に、自分が歩みたい世界へと、感じたい世界へと進んでいくことを躊躇わない。

そして私が驚く様な早さで、広い世界の中で繋がりを結び、高みに上っていく。

私はまたその姿を見て幸せを感じて、彼なら果てしない世界の果てまで行けるんじゃないかと感じさせてもらえる。

「愛」が根っこだから、彼もまた周りをとても愛して慈しみ、笑顔を花咲かせていく。

彼の中には私の知らない世界に飛び出していく勇氣がきちんと育っている。

親としてこんな誇らしい事があるだろうかと、
また彼の母親となれたことを幸せに思う。

あなたは如何ですか?
あなたの根っこは「愛」ですか?
それとも「怖れ」ですか?

「こうでなければあなたは幸せになれない」とか
「これをしなければあなたの幸せなんか認めない」とか
まさかまさかで「感謝の証しを形にして示せ」とか
親兄弟姉妹、または誰かに言われたり、言ったりしてませんか?

そんな言葉を言われたなら、言った人の「怖れ」や「欠乏感」があなたにぶつけられただけ。
そんな言葉を言ったのなら、自分の「怖れ」や「欠乏感」を人にぶつけただけ。

それは言われた側の人の根っこが「愛」に繋がったら、言った側が「怖れ」や「欠乏感」の中にそのまま置いて行かれそうで「怖い」から。

だから、しがみつきたかったのよね、
だから、しがみつかれてしまったのね、
どちらもつらいから、やめてしまえば楽になるよ。

その生命の根っこを「怖れ」や「欠乏感」から
「愛」へと植え替えてあげてね。

誰のためでもなく、自分の為に。

どちらに根を生やすかは、自分で選ぶものだ。
それは選択ができるものだから。

その選択を誰かに奪われるな。
その選択を誰かに明け渡すな。

結局「人任せにする」と選択をしてるのも自分なのだけど。

人生、どんな時も自分が選択してるんだから、
根っこの選択をするなら、とことん「愛」を選べ。

まあね、親の言葉は時に子供には毒になる。

「ああしなさい」「こうしなさい」「こうしないとあなたはダメ」「あなたはダメな子」
「これをしないと認めない」「これができないお前はバカだ」
「お前なんて誰の役にも立たない」「そんな仕事は仕事と認めない」
「家族を捨てていくなら好きにしろ」「親を泣かせるなんて親不孝め」

そんな事を言う親が不幸のど真ん中にいる自分に酔いしれて、
子供まで道連れにして「あなたは私と一緒に私の不幸を分かち合うべきよ」と押し付けてくる。

自分も親にそうされたから、それしか知らないのかもしれないけど。

独り立ちして、あなた達から離れても生きていける力を手に入れたよ、
ほらこんなにもあなた達が私を強く育ててくれたから。
生きていく力を育ててくれてありがとう、大好きです、
あなた達の子供に生まれてきたからこそ、私はこんなにしなやかに生きていける様になれたんです、
ありがとう、お父さん、お母さん。

そう感謝をできる様に送り出してくれる親でないなら、つらいね。

いつまでもいつまでも、「あなた達は私達のモノ」扱いされたらつらいよね。

私も母親をやってるけど、過干渉は子供への愛情ではなく自分の満たされなさを埋める為のただの支配や執着だと思うよ。

親の言いなりになることをいくつになっても強制するなんて、
子供が自分の人生を自分で引き受けて、責任持って生きる力を、
私達のために「育ててやりません」って事じゃないの?

生まれた順番どおりなら親はいつか先に死ぬ。
親が死んだ後、親の言いなりで生きてきてその先も同じ様に幸せであるならいいけど。

まぁ、誰もが死ぬ時は「一人」で死ぬんだけども、
死ぬ瞬間まで「愛」か「怖さ」かはつきまとう。

「愛」が根っこにあったなら、「ありがとう」と思いながら死ねそうだと、
私は今から死ぬ時を思いこの世に対しての愛を感じ微笑んでしまう。

私は息子に対して私が死んだ後、
「親の言う通り、望む通り生きてきた」それだけを振りかざして、
親が居なくなった心の穴を必死で埋めるしかない人生を送らせるのは絶対いやだな。

私が死んだ時にはとことん泣いてくれたら嬉しいけど、
私が死んでも「愛」を根っこにして、沢山の人達の中で笑顔で生きていてほしいから。

もし、私が食うに困る生活になったなら、「遠慮なく母親など捨てて君はまともに生きろ」って言う。

私が息子の人生の時間もお金も自由も付き合いも食い潰す真似はしない。
息子が笑顔で生きてくれてたなら、それが私の親としての幸せ。

産まれた時、ただ無事に産まれてきてくれた、
それだけで私は彼からこの世でいちばんの幸せを与えられた。
私を母親にしてくれて、この手で小さな体の中にある大きな生命を沢山感じさせてくれて、
今もまだ毎日成長する姿を生きて見せてくれている、
それだけで私はこの世でいちばんの幸せを与えられ、感謝を与えられている。

だから、彼の幸せを誰より願う。
彼が望む彼の幸せの形を。

「愛」が根っこにあると、本当にまぁるい世界の中、まぁるい意識の中で抗い合わずにいられる。

「君がただいるだけで生き甲斐になる人がいること」

誰もがその生命をこの世に与えられた時から、そんな存在であっていい。

あなたの根っこは「愛」ですか?
それとも「怖れ」や「欠乏感」ですか?

たとえどちらであっても、私は「愛」で育てた根っこでもって見つめます。

それが私だから。

世界も視点も違うのだとすれば、視座も違うけれど、そんなのどうでもいい。

見える世界が違うのではなく、そもそも根っこが生えてるところが違ったら、
現れる未来も、選択する今も、すべてが変わって当たり前。

見えている世界なんてみんな違う。
同じなのは「根っこ」がどこに「生えてるか」だ。

自分の心を守る為、相手を罵倒して悦に入る弱い人にはなっちゃいけないよ。

誰からも尊敬なんかされないからね。
あなたが可哀想だ。


さて、それなら今日はこの辺で。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄


ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない



【随時募集中】

写経カフェ(基本的に女性限定) (¥1,000)
(タロット・RUNEセッション付き¥4,000)

写経を気軽に楽しみながら、心を整えていくお茶会です。
金曜日はお花の女神も参加する確率高しキラキラ
こちらは当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

お花の女神の魂の変遷ゲーム


神戸 まめねこ堂での開催リクエスト受付中キラキラ

お花の女神によるまめねこ堂での魂の変遷ゲームブログ記事です。

お花の中に灯されるキャンドルがディーバをお呼びし、
ゲームの中で体験した事により、あなたの魂が本当に気付きたいもの、その場で体感し取れてしまう痛みの数々があなたの手で盤上に表され、魂が変遷され、目の前の世界が変わり始めます。

お花の女神がファシリテーターとして、魂の変遷へと導いてくれます。
一度、ご体感ください。あなたの未来のために。

大阪での開催はアースヒーラーるうにい主催
こちらまでよろしくお願い致します♪
(大阪開催時は女神知砂は居りません)

【女神の巡礼祭】

すべての滞りを流し、祈りを満たす為に
「女神」として生きる私達があなたの街へ参ります。

どうか「女神の祈り」をあなたと共にその地、その場、その時に届けさせてください。



写経カフェ・お花の女神の魂の変遷ゲーム、W女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、よろしくお願いします。


*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*




上記以外で女神な知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。


お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。


この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を

¥1,000+女神 知砂への心付け(/回)にて行わせていただきます。

心付け→お金、お米、お野菜、お味噌、お塩など、「これ」と思うお心付けをよろしくお願い致します♪


どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php




















ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

息子の学校にもインフルエンザでの学級閉鎖がちらほら。
皆様もどうぞあたたかくしてご自愛くださいませ。

あ〜、さてさて。

何かがやっぱりまだギシギシしている感覚がする。
こんな時は特にギシギシする感覚を感じながら、
自分の心がどこか崩折れてないかとか、
その流れでささくれが出てないかなどを見ます。

自分の心の流れだけではないことも多いんですけどもね。
整えられるとしたら整えたいと思うのが私。

先日、越川さんのセッションを久しぶりに受けて
「あー、こんな風に私の中の私を置き去りにしていたか」という所に氣が付けて。

あ、越川さんというのは私が「女神になりたいです」と宣言しに行ったら、
「なりなはれ」ってあっさり言ってスパルタ級の優しさでビシバシと鍛え上げてくださった方です。

中途半端な覚悟で行くと中途半端に「傷ついたー」とか「きついこと言われたー」となるんでしょうが、
本気で何かになる、やる、すると決めたなら、越川さんの優しい口調で「あかんとこ」をズバッと突いてくる図星さはむしろ励みになります。


詳しくはこちらまで。
お茶会から参加がオススメです。

んで、セッションです。置き去り云々の私ね。
私の中の女の子は胸のところに、男の子は肩甲骨のところに、
お互い表裏で心を真ん中にして体の中に居たような感覚でした。
性別問わず女性性、男性性は必ずあるもんで女だから女性性だけ!とかはありません。

私は行動、共感、分析、優しさでいえば行動が一番強い質なんですが、
この行動ってところを起こしてたのは、私の中の男の子。

「うぇーい♪あっちに行くぜー!ヽ(゜▽、゜)ノ」って、
この小さな男の子が道路に向かって突っ走っていこうとして、
「この阿呆がー!!」と白羽さんの尻尾でちょいっとやられて、道路の向こう側まで吹っ飛ぶ!

…みたいな、例えたらそんな痛い目にこの数年何度もあってたりするんです笑

ちょいっとやられてっても、相手は白羽さんですから、えげつなく痛いんですけどね。
本気でやられたらちゃんと軽く逝ける!と思う。

その痛さを感じて男の子は「あいたー、ごめんなさい…(´□`。)」となるんですが、
その時毎度毎度、共に中にいる女の子のことなんて、何一つ氣にかけちゃいないだんすぃ〜な私の中の男の子。

そりゃそんな無謀なことを無謀と思わずやっちゃうよー♪って突っ走っていく生き方の中に同居してるんだから、
何をどう贔屓目に考えたとしても、慰めたとしても、そりゃ痛いわ、つらいわ、怖いわ…(=◇=;)…うん。

そんな女の子の言葉をガッツリ聞いて、男の子に伝えましょうか…と。

ええ、ええ。
最初はもう何も言うてくれんのですよ。
散々無視されて、散々怖い目にあって、散々捨て置かれた訳ですから。
私の中の女の子の心はもう崩折れて尚もまたズタボロですよ。

その子に声かけてるのは「うぇ〜い♪ヽ(゜▽、゜)ノ」な男の子ですからね、これ、どう見てもただの阿呆ですから。

「話しかけないで!!」

って全身から滲み出るオーラのドス黒さ。
暗黒の中の漆黒…みたいなとどのつまりにいる私の中の女の子。

片や「うぇーい♪ヽ(゜▽、゜)ノ」…コレだ。

私はただひたすらに思いましたね。


こいつはホンマにひどい!!
ただの阿呆だ!!
(;´Д`)ノヤメテヤレ!!

いや、私なんだけどね 笑

そして堪忍袋の尾がブチ切れた女の子が振り返ったと思った瞬間。
ものすごい形相で泣き喚きながら男の子に飛び掛かり、
首元絞めあげながら思いの丈をぶち撒けたんですね。


あたしは怖いって言ってるのに!
言ってるのに!
言ってるのにー!!!


私なんだけど、殺されるかと思った。(;°皿°)!!

きっと伊邪那美様が伊邪那岐様を「見ぃたぁなぁ。。。」と追い掛けた時の、
心から「ヒィィィィ!!(°Д°;≡°Д°;)」ってなるくらいの怖さ。

まぁ、私の中ではとっ捕まって首元ガックンガックンされながら、男の子はその雄叫びにも似た、
まるで轟きのような女の子の叫びを聞く羽目になりまして。

自業自得だよ、ほんま、いや、私なんだけどね…。

私の中の私まで超ド級のパワー持ってんな、おいってなるしかない。

そんなこんなで、轟きつつも心のたけを訴え終えた女の子はシクシクと静かに泣くまでに収まり、
さすがの「うぇーい♪ヽ(゜▽、゜)ノ」な阿呆な男の子も「…ごめんなさい_:(´ཀ`」 ∠):…」となりまして。

当たり前だ、ほんま、血反吐吐くくらい反省しろってんだよ……(私だけど。

そして、最後には女の子の氣持ちを男の子がきちんと聞きながら、男の子と女の子は仲良しになって、「2人だから1人になれる」というところまでいきました。

私の中の男の子の行動に、私の中の女の子が寄り添い支える、
私の中の女の子の心に、私の中の男の子が寄り添い守る。

たくさんたくさん、私の中で語り合って答えを出し、
私の行動力に優しさを加え、私の弱さに勇気を与える。

私の中の私のパートナーシップ。
愛し合おうね、私。

この午前の部のセッション終わった昼頃には越川さんも私も、お腹が空っぽだ!!ってくらい精魂尽き果てかけ…笑

ご飯を食べまして、昼からまた少しセッションを。

パワーかフォースかの意識を確認してもらって数値化。

今回は私の中のパートナーシップが整ったからか、
パートナーシップについても数値がグンと上がってた、ビックリ。

個人:990/お金:950/パートナーシップ:989/ガイド:1000……でした。

氣持ち良く言語を絶した世界です、ありがとうございます。

あ、私も人間なので心の波はもちろんあります。
しかしそれは私の中のことであって、揺れ動くのは相手云々のせいではないと思っています。
相手はただきっかけを与えたに過ぎず、反応したのは私個人だから。

嬉しい反応も、悲しい反応も、一つの反応。
それを感じなくはなりたくないですね。

自分の命の枠の中で、心や意識に目を向けていろんな発見をするのって無限で楽しいことだから。

まぁ、そんな数値を見ながらたどり着いたこれからの展望。

というか、むしろもう野望。


「やっぱり、生身の私に足りないのは生身の異性のパートナーですなぁ」

「・・・いる?
後ろに十二神将さんとか白羽さんとかおるからええんと違います?」

「誰もが誰も声揃えて同じこと言わないで!
実体化希望!いーるー!!いーりーまーすー!!」

「いりますか…」


「いるから!!笑」


なんていうの?
この私を広い心で生ぬるく見守りながら楽しんでくれて、
圧の高い私の弱さも「あ、重〜い」って言いながらも受け止めようとする、
健気で素直で純朴さの失われていない人がいいなー

(ひたすら妄想してみて「ぐへへへへ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」ってなってる私。



「じゃ、やっぱり狩りに出ましょう」




・・・・・・・・。



我が出逢いは狩りにあり!


普通に出逢えへんのか・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ

そんな狩りの仕方、教科書に書いてへんかったから知らんよ!

がふー(T▽T;)…笑



今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄


ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない



【随時募集中】

写経カフェ(基本的に女性限定) (¥1,000)
(タロット・RUNEセッション付き¥4,000)

写経を気軽に楽しみながら、心を整えていくお茶会です。
金曜日はお花の女神も参加する確率高しキラキラ
こちらは当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

お花の女神の魂の変遷ゲーム

1/27(土)10:00〜19:00(終了目安)
残席:3名様。
(¥15,000)キャンセルポリシーあり


神戸 まめねこ堂での開催リクエスト受付中キラキラ

お花の女神によるまめねこ堂での魂の変遷ゲームブログ記事です。

お花の中に灯されるキャンドルがディーバをお呼びし、
ゲームの中で体験した事により、あなたの魂が本当に気付きたいもの、その場で体感し取れてしまう痛みの数々があなたの手で盤上に表され、魂が変遷され、目の前の世界が変わり始めます。

お花の女神がファシリテーターとして、魂の変遷へと導いてくれます。
一度、ご体感ください。あなたの未来のために。

大阪での開催はアースヒーラーるうにい主催
こちらまでよろしくお願い致します♪
(大阪開催時は女神知砂は居りません)

【女神の巡礼祭】

すべての滞りを流し、祈りを満たす為に
「女神」として生きる私達があなたの街へ参ります。

どうか「女神の祈り」をあなたと共にその地、その場、その時に届けさせてください。



写経カフェ・お花の女神の魂の変遷ゲーム、W女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、よろしくお願いします。


*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*




上記以外で女神な知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。


お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。


この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を

¥1,000+女神 知砂への心付け(/回)にて行わせていただきます。

心付け→お金、お米、お野菜、お味噌、お塩など、「これ」と思うお心付けをよろしくお願い致します♪


どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php




















ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

昨日ブレーカーがいきなり落ちまして、
ネットと電話の回線をつなぐやつが壊れました。
月曜までネットもお家の電話も使えないですが、まーこれは仕方ない…(ノ∀`)…あー…笑

あ〜、さてさて。

体が地球に反応して、連動して、色々大変です。

昨夜は芋焼酎をお風呂に入れて塩ぶち込んで、
いい具合にお湯を作って長く浸かり浄化。
塩と芋焼酎よ、ありがとう。
寝るときまで体がほこほこしててぐっすり寝て、
いい夢も見れて幸せな朝でした。

私の幸せはとっても小さなものがぎゅぎゅぎゅっと、心の中のあちこちでひしめいてる感じです。
豊かさも同じでとても身近なところにあって、
大した華やかさもない豊かさというのがとても好きだったりします。

自分の好きなことに100%打ち込むのが好きで。
よく「そんなの調べてなんの役に立つの?(・ω・*)」と聞かれるような、
そんなことを調べて「むふふラブラブ」としてる時間がたまらなく甘くて好き!なのです。

そんな私を見て、心の底から湧き出したような声で、
「単なる変態」とお友達からはよく言われるんですけどね 笑

まぁ、強ち間違いではない。

幸せや豊かさって、他人に羨ましがられるから感じられたり、
誰かに「豊かさ」と認定されるものじゃないと思います。

そこは自分が感じるものだから、他人の物差しや意見とかでわかるものじゃないし。

普通の生活の中で、家族がいて、恋人がいて、友人がいて、近所の顔見知りの人がいて、
「今日も寒いねー」なんて何気無く言葉を交わしあえるのも私は豊かさだと思う。

豊かさの基準は人によって違うと思うけど、
誰かが見せる豊かさが、自分の望む本当の豊かさかどうか。
それを見極められるのは自分だけだから。

この世のすべては空(くう)で、今この一瞬の中に溢れるものをたくさん感じらること。
それが私には豊かさや幸せだし、望む未来への確かな道だと思ってる。

私の幸せや豊かさは、パターン化された幸せや豊かさがなければ手に入らないものではない。

そういうのをとことん見て、胸の中モヤモヤやせて、色々感じたこの数年間。
今スッキリとそういうものとの関わりがなくなって、心地よかったりする。

あ、今の方が幸せだし、何やっても心がほくほくするなーって。

何を求めて、何を手に入れたら、
人は幸せといい、豊かさに心満たされるんだろう。

かだましき声に心奪われない己で在りたい。
そんな声ほどよく通る世界はもういらない。

あ、そうだ。

写経カフェの際、ご希望があれば
タロット、RUNEでのセッションも可能です。
(その際はセッション料金と別途¥3,000いただきます)
セッション時間は特に決めませんので、ゆるりとしたお気持ちでご利用ください。

ではでは、今日はお昼から写経です。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄


ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない



【随時募集中】

写経カフェ(基本的に女性限定) (¥1,000)
NEW(タロット・RUNEセッション付き ¥4,000)NEW

写経を気軽に楽しみながら、心を整えていくお茶会です。
金曜日はお花の女神も参加する確率高しキラキラ
こちらは当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

お花の女神の魂の変遷ゲーム

1/27(土)10:00〜19:00(終了目安)
残席:3名様。
(¥15,000)キャンセルポリシーあり


神戸 まめねこ堂での開催リクエスト受付中キラキラ

お花の女神によるまめねこ堂での魂の変遷ゲームブログ記事です。

お花の中に灯されるキャンドルがディーバをお呼びし、
ゲームの中で体験した事により、あなたの魂が本当に気付きたいもの、その場で体感し取れてしまう痛みの数々があなたの手で盤上に表され、魂が変遷され、目の前の世界が変わり始めます。

お花の女神がファシリテーターとして、魂の変遷へと導いてくれます。
一度、ご体感ください。あなたの未来のために。

大阪での開催はアースヒーラーるうにい主催
こちらまでよろしくお願い致します♪
(大阪開催時は女神知砂は居りません)

【女神の巡礼祭】

すべての滞りを流し、祈りを満たす為に
「女神」として生きる私達があなたの街へ参ります。

どうか「女神の祈り」をあなたと共にその地、その場、その時に届けさせてください。



写経カフェ・お花の女神の魂の変遷ゲーム、W女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、よろしくお願いします。


*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*




上記以外で女神な知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。


お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。


この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を

¥1,000+女神 知砂への心付け(/回)にて行わせていただきます。

心付け→お金、お米、お野菜、お味噌、お塩など、「これ」と思うお心付けをよろしくお願い致します♪


どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php




















ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

日本各地大雪になる可能性があるとか。
どうぞ皆様、足下、寒さにご注意くださいませ。

あ〜、さてさて。

本当に強い人はちゃんと弱さを知っている。
だから、無理はしない、無茶もしない。
ここって時に踏ん張ったり、勇気を出すだけ。

しなやかな優しさはしなやかに厳しい。
耳障りのいい言葉ばかり伝えても
響かないときがあると知っている。

嫌われてもいいと思えるのは
何もどうでもいいからじゃない。

私はこの世をもっと深くしたい。
私は人をもっと強く愛したい。
ありったけの想いで。
ありったけの情けなさで。

命を滅亡させるのは
とても簡単だ。

身近な人から憎しみ合えばいい。

それと同じだけ
命を繁栄させるのも
とても簡単だ。

身近な人から愛し抜けばいい。

一番身近な存在は誰?
それはきっと自分の中の自分。

自分への想いは留めなく溢れてくる。
それと同じだけ「愛してるよ」と伝えて
どんな自分も抱きしめてあげたい。

弱くても強くてもダメでもできてても
私が私で在ることに何の代わりがあるだろうか。

それはあなたも同じこと。
人に優しさを注ぐように
あなたにも愛を注いでください。

人生は大きな海に漕ぎ出すボートのようだ。
目指す大地がどこにあるのか
風を読み、星を読み、月を読み、太陽を読み、
波を読み、雲を読み、今の居場所を知る。

右も左も波しかない今でも
漕ぎ続ける先に辿り着く大地があると信じて。

それだけで大きな勇気の中
誰もが生きているのだ。

あなたは今何を想い、何を憂い、
何を愛しても構わない。
でもそれは何か足りないからじゃない。

あなたの中にあなたが在るから
湧き出る想いがあるということ。

私たちは満ちている。
いろんな想いといろんな出来事で。

光も闇もあるから
光も闇も映えるんだ。

私は溢れ出る愛を捧ぐのではなく
私から溢れる愛を注ごう。

かっこ悪い愛かもしれないけど
とめどなく注ごう。

愛したいんだ。

自分と同じくらいすべてを。



今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄


ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない



【随時募集中】

写経カフェ(基本的に女性限定) (¥1,000)

写経を気軽に楽しみながら、心を整えていくお茶会です。
金曜日はお花の女神も参加する確率高しキラキラ
こちらは当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

お花の女神の魂の変遷ゲーム

1/27(土)10:00〜19:00(終了目安)
残席:3名様。
(¥15,000)キャンセルポリシーあり


神戸 まめねこ堂での開催リクエスト受付中キラキラ

お花の女神によるまめねこ堂での魂の変遷ゲームブログ記事です。

お花の中に灯されるキャンドルがディーバをお呼びし、
ゲームの中で体験した事により、あなたの魂が本当に気付きたいもの、その場で体感し取れてしまう痛みの数々があなたの手で盤上に表され、魂が変遷され、目の前の世界が変わり始めます。

お花の女神がファシリテーターとして、魂の変遷へと導いてくれます。
一度、ご体感ください。あなたの未来のために。

大阪での開催はアースヒーラーるうにい主催
こちらまでよろしくお願い致します♪
(大阪開催時は女神知砂は居りません)

【女神の巡礼祭】

すべての滞りを流し、祈りを満たす為に
「女神」として生きる私達があなたの街へ参ります。

どうか「女神の祈り」をあなたと共にその地、その場、その時に届けさせてください。



写経カフェ・お花の女神の魂の変遷ゲーム、W女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、よろしくお願いします。


*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*




上記以外で女神な知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。


お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。


この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を

¥1,000+女神 知砂への心付け(/回)にて行わせていただきます。

心付け→お金、お米、お野菜、お味噌、お塩など、「これ」と思うお心付けをよろしくお願い致します♪


どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php