ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

息子、第一志望の高校に合格。
入学準備にバタバタしながらも
嬉しい忙しさだなと胸はホクホクしております。

あ〜、さてさて。

息子の行く高校は公立ですが私服OKな高校で
『自立・自由・創造』がテーマだそうです。
一応通学服として黒の学ランなどはあるのですが
それは行事毎に着ればいいよというものです。

中学の制服が黒の学ランだったらボタン替えるだけで良かったんですけど、うちは濃紺の学ランだったからまた買わねばだなーと。

息子が高校生かと。
そら私もいい具合に歳をとるねと納得。
合格発表の日には抱きしめて喜んでしまいました。

抱きしめ返してくれた息子よ、ありがとう。

私は基本的に息子が幼い頃はアレコレ手を掛け声を掛け世話をしましたけれど、段々と声を掛け「自分でなさい」と伝える様に移行しました。

今は手を離して目を離さずという感じです。
ダメなこと、危険なこと、自制せねばならぬこと、そんなことは自分で理解してやっていかねばならぬことであり、いつまでも親だからとアレコレ世話を焼かねばならないというものではありません。

心配はしますが、心配を盾にして息子の今をコントロールするのではなく、
信頼を寄せて、息子が今を自分で整えていくことを覚えさせていくのが大切だと思っています。

「やってもたー!!」があっても、それがあったからこそ対処も痛みもわかるというもので、
何でもかんでも「大丈夫」なようにしてやるのが親の役目ではないと思っています。

その時に出せるアドバイス、親としての立場での対応が大切なわけで。

息子もいつまでも幼児ではなく、成長しているのだから「そこは自分で考えて答えを出すところです」と時には突き放しもします。
そして出してきた答えに対して足りぬところがあれば考える様に促したり、やってみた上でどうなるかを見守り、「これは少し助けがいるな」という時には親としてサポートをする形です。

何でもかんでも手を出し口を出し「やらせる」のは教育でも子育てでもなく、ただの過干渉、コントロール、支配です。

これを親はつい子供に対して良かれと思ってやってしまうのですが、自分の不安や心地よさのために相手を思い通りに動かす癖を子供に押し付けているだけ。
子供は子供で人格があり、性格があり、個性があり、今があり、未来があり、経験がある一人の人間なのだから、思い通りにしたがるその心を自制して、子供から親が自立していかなければ子供はいつまで経っても「お子ちゃま」なままで、自立することに苦労せねばならなくなります。

子供のためという言葉で、家族のためという言葉で、自分の満足を得るために行動支配、思考支配をして上手くいってると思っているのは支配している本人だけです。

私は我が家をそんな支配をもって整えなければならない「家」にしたくないので、尊重するとは?を息子に伝えていける様に考えながら初めての母親業を日々重ねています。

たとえ何人子供がいてもその子の親は初めてなのだから死ぬまで上手くはできないんだろうなと思いつつ。

息子にも「お母さんもお母さんやるのは初めてで、まだお腹の中から数えても17年弱しかあなたの母親できてないの。下手なところもダメなところもあります。そんな時はとことんここが嫌だ、これはやめてほしい、ここは触れないでほしいと伝えてきなさい」と伝えています。

人として対等に向かい合うことは年齢立場など関係ないこと。
人として「これは嫌だ」を伝えてきたなら尊重して認めて理解し合うことを大切にしたいので。

反抗期ではありますのでたまに声を荒げて理不尽なことを言ってきたりもしますが、普段から「俺はこう思う」を口に出して言える環境だからか、
口をきかない、話を聞かない、暴言を吐くなどはなく、大げんかする時はとことん大げんかして、朝起きたら何もなかったかの様にお互い「おはよう〜」「おはよう〜」と顔を見て伝え合います。

よく「どうしたらあんな風に育つの?」と聞かれるんですけど、私は育てたという感覚で息子に接してはいません。

私が息子の存在によって人として育てられたという方が正しいので、育ててくれた存在を敬うのは当たり前のことです。

息子は私より遥かに上回る人間性と個性を持つ存在だなと常に思わせてくれる大らかさと優しさで至らない母親の私を母親として必要とし、認めてくれるかけがえのない存在です。

たからこそ、より息子の存在を尊び、尊重する。

子供は親の所有物でもコピーでもクローンでもないのだから、思い通りに…だなんて愚の骨頂です。

時にはダメダメな私を見て「あーあーあー」となってきた息子はよく「お母さんはお母さんらしくないお母さんだから、まぁお母さんってのをお母さんに求めるのはお母さんにとって酷な話だろう」みたいなことを言います。

よくご理解頂けて助かっております、
誠にその通りでございます…と。笑

我が子ですから可愛いのは当たり前。
どこのどの子よりダメなところもできるところも愛おしい。
「なんなら構い倒してめためたに可愛がって舐め回すように暑苦しい愛を注ぎ倒してあげようか?」と聞くと、
「うん、そういうのはうざいから遠慮してくれるととてもありがたいからやめて」と答えてくれる我が子が好きです。

しないわよ。笑

こんな感じで私は子供に接しています。

母としての心配は私の胸の中で整え、信頼として息子に寄せて、見守る。

それができる年齢に息子が育ってくれたことに感謝です。

私が息子に言い続けているのはただ一つです。

「あなたは私の宝です」

だから、何があろうと、どうなろうと、私はあなたを守る。
それだけは必ず約束するから自分の望む人生を自分の選択において歩んでいきなさいと。

おかげさまで息子の背中に生えている見えない翼は消えることなく、日々大きくなっている様に感じます。

また新たな社会に出ていく息子に心からのエールを。
そして毎朝始まるお弁当作りに今から頭を悩ましている幸せに万歳。

よくこの一年頑張りました。

息子よ、君は私の宝です。

おめでとう。

これからの3年間、存分に青春を謳歌してください。

君の成長は母にとって何よりの喜びです。

いつも喜びを与えてくれてありがとう。


では、そんな感じで。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php
















 

ただいま。

神戸の街。





あと少し。

もう少し。




ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

あ〜、さてさて。(2回目)

旅は徒然②ですよ。
私が忘れる前のメモ的記事です。

お昼ご飯は湯村温泉にある
ステーキハウス楓さんでお肉を頂きました。




お肉。




同じに見えますが息子と半分ずつして
但馬牛サーロイン&ヘレステーキ。
息子はこれにハンバーグも食べてました。

「お母さん、ブロッコリーあげる」

そんなブロッコリーばっかりいらないよぅ。笑

赤ワインも飲んだよ、飲むね、運転しないし。
母と二人で乾杯〜♪と。

そしてそこから長楽寺さんへ。

ここは総合タクシー創業者の方が
ものすごく寄進されて出来た大仏さんが。



一体、どの御仏様がどの御仏様なの!?とね
なりますね、詳しい方はわかるけど。




薬師如来さまです。




釈迦如来さまです。




阿弥陀如来さまです。


私が死んだら是非、阿弥陀如来さまに
お迎えに来ていただきたいものです。


五重の塔にも上りまして。




素敵な景色でした。

高野山真言宗系のお寺です。
我が家は高野山真言宗なのでバッチリ。


「では、帰る」


「はい。帰りましょう」


そういうことで、今から神戸に帰ります。


道中は最近お気に入りの音楽を聴きながら
多分、爆睡して帰る気がします。


明日からはまたいつもの日常。


無事神戸にたどり着きますように。


ちなみに我が母と息子が


「どっちが『阿』でどっちが『吽』だ〜?」と
楽しそうにクイズごっこしてました。



                                    &



答えそのものだよ。


漫画の「阿吽」は好きです。


では、メモ的記事終わり。


では、また。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

あ〜、さてさて。

久しぶりに出雲以外に旅してまして。

あれこれしてる間に忘れちゃうから
移動中に書いてます、はい、はい。


兵庫県の山陰地方、香住周辺におりまして。






少し黄昏時に着きまして。




大量摂取と直触りは危険ですが
まぁ、炊事用ビニール手袋と
安全圏内の分量食しまして




鉄道好きの息子リクエスト、
餘部鉄橋(あまるべ鉄橋)に行きまして。

その後、私リクエストの圓山応挙の作品が
たくさんある大乗寺(応挙寺)へと。

車に乗ると雨が降り、
外に出ると雨が止む。

今日もいい感じ。



大乗寺さん。


素晴らしい御神木。




「これは素晴らしい」

思わず思いが言葉で声として漏れた。

しばし見惚れてしまった。

苔もまた美しい。。。

圓山応挙やお弟子さんたちの絵は
どれもこれも素晴らしくて、
すべて十一面観世音菩薩様に繋がるように
どの部屋も描かれていて、
もう少しゆっくり観れたならよかったなと。

説明してくださる方がこの後昼休憩なのか
早口で次々ー!とサクサクいくんだもん。笑

それでもできる限りまったり観せて頂きまして。




家族は車に行っちゃったけど
「やだー!まだ見るー!」と
一人で少しだけ見て回る。


御朱印も頂いて嬉し嬉しと。


今からお昼ご飯を食べに湯村へ。


とりあえず、旅行二日目。
朝の部、終わり。



今回私のお役目は

「大雨を降らさない」
「安全祈願」

今のところ、お役目果たせてます。


良かった良かった。


午後はどこに行くのか。


このまま帰るなら旅は徒然②はなし。


ああ、お寺巡りも神社巡りも
またしたい、またしたい、またしたいー。


あ、着いた。



では、では。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

お休みの日。
すごい風の音で目が覚めた、、、。

あ〜、さてさて。

そしてその後にピカッと光って
ゴロゴロー!と何度も雷が鳴った⚡️

神鳴り。

私のあるあるとして雷が鳴り響いたら
大きく何かが変わるというのことがあります。

まぁ、季節の変わり目などは鳴るなーってのもあるので、
いつでもスピに結びつける氣はないですが今朝のは「あー・・・」と思ったので、
今日お出かけ予定の家族に即連絡をして、集合時間を1時間遅くしてもらい、
ちょっとしっかり祝詞奏上させて貰うことにしました。

私は私のこういう感覚を信じる。
流さない。

受け入れてくれる家族にも感謝です。

何せ今朝のは神鳴りだなーと思ったので。

これからどんどんと
変わっていくことを楽しもう。

もう何が起きても驚かない。

……なんてことはない。笑

さて、のんびりしてられないので
今からドタバタします。


いい1日にします。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php