ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様

女神の知砂です

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?
霜降も過ぎちゃんと寒くなる季節の変わり目。
霜は降りてないけど朝晩冷え込むなーと感じます。
あ〜、さてさて。
どこかに行こうよとお誘いを受けた時、お誘いをした時、
「ん〜」とか「ちょっとな〜」と思うことあれば
「ちょっと今回はパス!」と伝え合える関係が好き。
その時、その時、都合や氣分が合わないことは
いくら仲が良くてもあるあるなこと。
無理してまで行く必要もないし、
無理させてまで来て欲しがることもない。
お互いの良い距離感を保ち合える関係。
そんな仲間こそ本音を伝え合い、意見を交わし合い、分かち合い、理解し合える。
ベタベタといつも一緒にいることが仲良しの証ではなく、
ベタベタといつも一緒にいなくても信頼し合えるのが仲間というもの。
私はそんな仲間達とそばにいる。
家族だって「親だから」「子供だから」と何もかも一緒、何でも言う通りに、思う通りに、
「あなたのためを思って」は時にお互いを縛り付けて苦しくさせるだけになる。
そんな時は「今はいいわ」と少し離れてお互い息がしやすい距離感で「今の生活」を維持する方がいい。
家族だったとしても、質、性格、思考パターン、感情の幅が合う合わないがあって当然だと思う。
同じ家の中でも「共にしなきゃならない時間」と「共にしたくない時間」を明確にして、離れて過ごしたって悪いことじゃない。
それを許せないのは同調の強制だと思う。
ちなみに私は歩いて3分の実家に用事以外ではたまにしか顔を出さない。
これがいい距離感なのだ、私にとって。
恋人も同じ。
会えない時間にこそ、安心してお互い想い合えるのがいい恋愛。
会って不安を解消しなきゃいけないなら、何かがズレてる恋愛。
パートナーがいるから幸せなのではなく、
パートナーと共に幸せを分かち合えるから幸せなのがいい。
そんな相手なら悲しみも苦しみも共に感じ合い寄り添い合えるだろうから。
パートナーがいなくても好きな人がいる。
好きな人もいないけど好きなことはある。
それも◎
でいい。
パートナーがいようがいまいが、まずは自分が幸せを今感じているかどうかの方がパートナー探しには大切な事だろう。
やたらパートナーシップを煽り、居なければ片落ちとでもいう風に煽る風潮から私は今離れている。
欲しくないと言えば「枯れてる」や「それじゃダメ」「女捨ててる」と言うパートナーシップ信者の優越感のための餌食になるつもりはない。
パートナーが欲しいからパートナーを探すのではなく、
自分と相手を大切にし合える人だと思える人と「出会えたらいいな」とのんびり思うくらいが今はちょうどいい。
「こうでなきゃ幸せじゃない」と決めつけられた幸せの中に自分の幸せがなければ離れればいい。
自分が我慢して相手の幸せの形を形作ってやらなくてもいい。
共に幸せでいられないなら離れたらいい。
そんなことも思いやりの一つ。
今この時ではないと思えば離れるのも、断るのも大切。
それを認め合えない関係なら、支配にも似たもんだ。
スピリチュアルな人たちから言われる事も同じ。
そんな人が言ったからとすべてを鵜呑みにしなくていいし、
スピリチュアルやそんな人から離れても不幸になることはない。
その人達はただの人間だから、出来るとしたら少ししょうもないモノ飛ばすくらい。
大抵は自爆していくからほっとけばいい、自分の飛ばしてる念で自分を食い殺していくから。
仲間外れを意図的にするような事をする奴が
そうする事で得たいのは優越感と妙な連帯感なんだろうけど、
一人になるのが怖いからアレコレと手を回し策を凝らすだけのこと。
そこに仲間なんてそもそもいないから離れてもいい。
悲しくなんかないよ、大丈夫。
苦しい恋愛も離れたら楽になることが多い。
一人になると最初は寂しいかもしれないけど、二人でいて寂しいよりよっぽど早く寂しさから離れられて楽になるよ。
親からの支配や過干渉がひどいなら離れる自力つけて離れたらいいよ。
自分のすべてを自分で担いながら生き始めたら、どんどん息が吸えるようになり楽になるよ。
締め付けられていた分だけ、緩められた今の中でやりたかった事をやって経験していけばいい。
離れることを怖がらなくていい。
罪悪感も必要ない。
余計話をややこしくする。
「今は」離れるでも、
「永遠に」離れるでも、
離れる今が必要なら離れればいい。
立つ鳥跡を濁さずでそっと離れたら優雅だよ。
濁しまくったなら、ちゃんと濁りを取ってから離れたらいい。
人間なんだから、色んな経験の中、そんなことだって時にはある。
離れることは悲しいことではない。
離せずにしがみついて苦しんで生きている方がよっぽど悲しい。
離れることで見える世界もある。
それもまたとても素敵なことだと思う。
そんなこんなで今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますように

またね〜

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄
『随時募集中』
写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)
当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。
マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)
北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪
1DAY(4時間)/¥10,000
総合コース(4時間×5)/¥15,000
*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。
【女神の巡礼祭】
「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらのタイトルでお願いします。
写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
「どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。
*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。
また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*
*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*