ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様

女神の知砂です

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?
マンション大改修が始まり防音幕が張られ
家から空が見えなくなりました。
お家がそこはかとなく…暗い…( *´꒫`)…
あ〜、さてさて。
昨日ぼんやりと自分のホロスコープを眺めながら、ぼんやりと改めて自己分析していました。
深くは読めませんが、ぼんやりは読めるってだけですがね。
基本的に感覚人間なので、あまり星の流れとか星の地図みて認識することなく
空の星や流れてくる風から「なるほど」と知るパターンです。
自然と同体となれば教えて頂けるものですから。
私の性質として他人には寛容で自分にはスパルタという質が生まれ持った星に表れています。
自分以外には「そういうこともあるね」と結構何でも受け入れてしまうのに、
自分には「それでいいと思ってるのか!」と結構何でも鍛えようとするというか。
ねぇ、私、何氣に自分に非道くない?(ノ∀`)笑
もう少し自分を認めてあげてもいいよと自分以外には和やかに言えても、
そんな自分を認めて甘えてどうする!と自分には叱咤激励するというか( *´꒫`)…やめろよ…笑
そういう星を持って生まれて来てるのである程度はいいですけど、やり過ぎたらあかん。
この性質のもたらす弊害が目の前に現れているなという状況を今年は深く感じた日々です。
私は私の能力や存在をまだまだ見下げて扱い、
「まだまだだ」と思う自分への氣持ちが他者からすれば「その程度なんだ」に映り、
他者に無駄なマウンティング意識を生み出させてしまう構図。
これは私が私をそのように扱っているから起こるただの意識の具現化だなと思っています。
そこに誰かが現れてそうなってしまうという感じかな。
どちらも自己の意識の具現化なので学びはお互いにある訳で、
私に対してはこのような学びがあり、相手側は相手側のニーズに合わせて私が現れたことになるので、
相手は相手なりに今の目の前の状況から何を学ぶかでこの先が変わるというだけです。
この辺はフラットに考え、私だけを悪者にするつもりもされる氣もない。
したかったらしてくれていいですけどね、そこは自由に。
何もかもをこの構図に当てはめる氣はありませんが、この件に関してはそう受け止めています。
いやー…改めて自分という人間の存在を俯瞰して見つめていたのですが、、、。
私、結構、、、ちゃんと能力高めてるし、研磨してるし、なかなかな所もちゃんとあるわよ、、と。
兎にも角にも一度認めました(ノ∀`)笑
これを認めるのが怖かっただけ。
しかしながら、そろそろ認めていくこともしていいかな?とふと思ったのです。
私的にはまだまだでも周りから見たら十分ってことがよくあって。
この意識の差を自覚して生きるのも大切なことだと思ったんです。
その上で驕らず、氣を使わせずそばに在れたならいいなと感じたのです。
これは周りと能力や存在の差があるというのではなく、自他の認識の差を自覚するというだけのことです。
私個人を見ればできないことも劣ることも山ほどありますから、手助けお助けいただきながらでないと生きてはいけないのだし。
できる部分を自分でしっかりと認めるということが私はなかなかできない質だと認めるという感覚。
そこに意識をきちんと向けて「それほんま?」と自分に問いかけていくこともしなきゃなーと。
まぁ、書いてて思ったけど、やっぱり自分には基本スパルタ好きなんだなと。笑
このスパルタさを周りに求めたらお友達一人も居なくなるの確定!って思うくらいにはスパルタ。
おかげさまでお友達は男女問わず親友と呼べる人はいるので、救われてます、ありがとう。
結構お友達も似た質はあるかもだけど。笑
個性豊かな面々が揃っているので、それなりにそれぞれ人生に苦労しつつ「これも自分」を認めてるよね!と思って愛しいぜ!友よ!となります。
同志よ、あなた達も自分にスパルタ過ぎちゃつらくなるぜ!笑
けどこのね、このスパルタをいい具合に活かせばいいんだってだけで、悪い質を持ってるとは思いません。
そんなこんなで、まぁ、認めてしまったら少しだけ世界が変わりまして。
変化も早い昨今、あれよあれよと変わり始める。
すごいなー。
私は確実に外に出て人とこまめに会いコミュニティを形成していく質ではありません。
冒険家タイプではまったくなく、広く浅くのお付き合いも苦手。
専業主婦職人タイプで家族やお家の中、自己技術鍛錬が何より大きな人生のテーマだったりします。
家で一人お料理して食べてくれる人の笑顔を想像してニンマリするとか、神様の前に座りご神氣をひたすら受け取るとか、
研究家や探究、知識の海を泳ぐとか、掘削していくとか、本を読んだり文章書いたりする方が自由になれる。
至極狭い範囲で如何に幸せを感じ、幸せを守り、幸せを生み出し、分かち合うかが私の幸せであり豊かさです。
絶対的に確実に「お家っ子」そのものであり、
自分が安心して居られる場というのが人生において何より大切な事となります。
あんまり外の世界に興味がないと言ってしまえばそれまでなんですけど。
流行りとか「みんなが」ってのにもまったく興味が湧かないし。
私の世界は狭いが、その分深いという良い面もあるし。
神様って「分をわきまえる」って事を其々がきちんとなさっていて、その上で与えることを惜しまず、無駄な優柔不断さもなく、清らかで尊い。
どれほど人間が未熟です至らなくとも等しくその存在から生ずるものを与え、見守り、
答えは「教えず」現実世界で氣付きとして得られるよう常に現してくださっている。
私も分をわきまえて生きたい。
毎回祝詞奏上するたびに「うわぁ…私はまだこの数億万分の1さえできていない」と思うわけですが、
そう思う氣持ちがあるからこそ、自分のことを認めたとしても無駄に鼻高くなることはないかなと。
自覚するのと、驕るのは別。
狭い範囲で生きるって心地よいなー…
…と、とりとめなくそんな事をぼんやり思ってたら寝てしまってました。
寝る前に考えてたことは朝まで脳内ぐるぐるするんで、しこたま寝ながら考えてたことでしょう。
根暗か。笑
まぁ、いいや。
そんな感じで始まりました今日も大切に丁寧に過ごします。
今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますように

またね〜

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄
『随時募集中』
写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)
当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。
マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)
北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪
1DAY(4時間)/¥10,000
総合コース(4時間×5)/¥15,000
*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。
【女神の巡礼祭】
「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。
写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
・・・より、「どれに参加をするか」をご記入の上ご連絡よろしくお願いします。
*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。
また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*
*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*
女神 知砂に繋がる方法はこちら♪
知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。(RUNE講座除く)
☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。
ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆
お問い合わせはこちらから。