ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

朝目が冷めれば蝉時雨。
梅雨の雨はいつの間にか何処かへ?

あ〜、さてさて。

ここ最近あまりにも日常生活が充実し過ぎていて、ブログを書く時間がありませんでした。

新しい人と出会い、新しい話を見聞きし、新しい感覚を知る。

そして研ぎ澄まされていく私の中の感覚。

奈良の天河神社や玉置神社にも、
自然の中にも行きました。

今を生きているなぁと思う喜びを感じるたび
今を生きるということと向き合う心根と向かい合う。

誰かの意に添う為だけに自分を誤魔化してないか、
誰かを自分の意に添わす為に執着をしていないか、
誰かと私は「人」としては類や種として同じ生き物だけど、
誰かと私は「個」としては一切同じ生き物ではない。

誰かの中に私が響くのは「個の違い」があってこそ、
全身で「同じ」何かを感じた時に共鳴し合うのだ。

個の違いを認め、其の違いを尊重し、互いの違いを愛し合いながら、
同じ感覚で反応し、同じ志を携え、互いの根っこが繋がっている事を感じ合い、
その個の存在、ひとつひとつが他者を他者ときちんと認識し尊重し、
違ってよし、同じでよし、交わらなくてもよしと、
互いは個の存在でいられる事を愛し合いながらひとつになっていく。

互いが「おかげさま」で生きているのだ。

個と個が相手とただ同化する事がワンネスであるならば、
個が個に支配され感情を奪われ思考を奪う事も奪われる事もワンネスになりかねない。

それが幸せであるならそれで良いのだけど、
それがさも愛であるかのように語られているとしたなら、
私はそれを「要らない」という自由を選択するし、
「要らない」という切り捨てる無慈悲さの慈悲をもって愛する。

それを攻撃してくる誰かがいても、
私の世界には響かないからどうでもいい。

己の攻撃が己に痛みをもたらすだけ。
その姿を見ている人がどう思うかなのだから。

またそこで分かち合いが生まれるのだとしたら
攻撃を分かち合うもの、恥を分かち合うもの、
様々な分かち合いが生まれるであろうから、
その「類」がどんな質であるかで
今自分が座する座がわかるというもの。

相手の中に自分を見つける事と、
自分の中に相手を見つける事の違いは大きい。

視点は「点」を揺らぐ事なく置き定め、
視野の「野」を広く持ち「点」を見つめ、
視座の「座」は深く高く「座」する必要さ。

「点」でしかものを見れぬ人は、
「野」でものを見ている人の景色は見れず、
如何なる「点」や「野」であっても
「座」がどこに据えられているのかで変わる。

「座」を高く深くと思ったなら、
「そう在れる」者で在る覚悟がいる。

世の意識の流れなのか、感覚にズレを感じ合う人もいる。
ただそれはどちらも今を生きているからこそ
感じるズレなのであって正誤善悪ではない。

その事を喜びながら手を振り合えるのが理解であり、
今を生きるということの分かち合いだと私は思う。

「あの人違ってきたね。終わりやね」とかそんな感覚はない。

誰もがこの世界をどの視点、視野、視座で見るか自分が決める事であって、
例えそれがどの位置にあろうと、どの軸にあろうと、
それもまたどんな選択をするかは自由なのだから、
この世界はとても広く美しく尊いものなのだと思う。

そんな事を先日行った玉置神社さんに参拝しながら思った。

大きな杉の木は「木」という類の中、杉という「種」のままに、「個」でそこに在った。
山々の木々や人や草や苔や虫や獣や鳥はその存在を、
ただ認め、ただ感じ、ただ拠り所にし、「個」である自分の中にはない「個」を感じ、
互いの「個」を尊重し合うからこそそこに在り続けられる事をただわかっているのだ。

本当に感動した。

その感覚を教えてくれたのは、
心理学やよくるスピリチュアルや高名な講師ではなく、
ただそこに何千年と生きている杉という「言葉」を言わず
「在る」という事ですべてを語る生き物。


{224BC433-C20A-4F28-9BE9-0FB58D64FE0E}


涙が出そうになった。

私は私、あなたはあなた、其処此処でそう在ろう。
私はあなたを、あなたは私を、其処此処で見ていよう。
私をあなたは、あなたを私は、其処此処で尊び合おう。

己から湧き上がる愛おしいと思う想いを
其処此処で互いに自由に感じ合い、
「愛おしい」という氣持ちを分かち合おう。

「何が」ではなく「愛おしい」を。





…と思った。




素敵な学びでした。




ではでは、今日はこの辺で。



またねーラブラブ



✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄


ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない



【7月8月のお知らせ】

「ダベりんぐの会 神戸支部」

恋の矢 7/29(土) 14:30〜 残席4名様
(8月ダベりんぐの会は下記お知らせランチ会となります)

メリケンパークオリエンタルホテル内 カフェ
「ピア」にて毎月美味しいお茶会開催中♪

アフタヌーンティーセットを楽しみながら、
優雅なホテルカフェでおしゃべりタイム音譜
タロット、RUNE、オラクルなどの
カードリーディングプチセッション付きお茶会ドキドキ

対面での女神のラブ&マネーリーディングも受けられます♪(別途ラブマネ代)

「リーディング練習会」
恋の矢7/23(日) 
9:00〜11:30(午前の部)
占われる側・・・残席4名様
占う側・・・・・残席4名様
(占う側の人は占われる側もお楽しみください)
13:30〜16:30(午後の部)
占われる側・・・ 満員御礼です✨
占う側・・・・・ 満員御礼です✨
(占う側の人は占われる側もお楽しみください)

各種カード、占術リーディング練習会です。
超初心者〜上級者まで参加OK!


「夏真っ盛り♪納涼お笑い怪談ランチ会」
恋の矢8/20(日)11:30〜14:00 残席6名様

みゆりんさんと楽しくおかしく面白く、
「幽霊とか目に見えない存在は怖くないよ」
「本当に怖いのはね…ふふふ♪」という事をお喋りしながら、とっても美味しいフレンチランチを食べる会です♪
夏の真昼の怖くない怪談話風お話ですキラキラ

ダベりんぐの会 神戸支部・光流会等のお申し込みは


・・・よりお申し込みよろしくお願いします。


*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*




女神な知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。


お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。


この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を

¥1,000+ドネーション(/回)にて行わせていただきます。


どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php