ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

今日は久しぶりにお家の中で一人ゆるゆると過ごしました。
よく「一人はさみしくない?」とか聞かれたりしますが、
私は基本「一人」の時間を大切にしたいので闇雲に群れるのは嫌いです。


あ〜、さてさて。


「さみしさ」ってなー、んー、何でしょうね?

私的勝手な思想ですが、結局寂しさなんていうものは、
自分の胸の中に広がる空虚感が生みだすものという気がしております。

会いたい時に会えない大好きな恋人と離れている時間や、
本当の喜びや楽しみを分かち合う人がいないと感じた時の人付き合いの希薄感とか、
悲しみや苦しみを打ち明けられる人がいない失望感だったりとか、
そんな何ともやりきれない感情を抱いた時に人の心には、
さみしさがじんわりと生まれて来るような気がします。

私はこの人生においては基本的にものすごい孤独の中に身を置いていますし、それを別に苦に思っていないので、
さみしさへの捉え方が皆様とはちょっと違うのかもしれません。

孤独を感じるというのは私にとってはさみしさではないのです。
私にとって孤独感というのは私を律し育ててくれる優しさを含んでいるものだから。

孤独感があるからこそ、私は自分の弱さや頼りなさを知ることが出来て根っこを育てる事が適い、
孤独感があるからこそ、私は人の優しさや温もりを知ることが出来、感謝することを学びます。

私にとって孤独感とさみしさは別物です。

孤独感という砦があるからこそ、人は心を休めることもできるし、
根っこを張るためのしなやかさを育てることもできる。 

私にとって孤独感とはある種の安らぎでもある気がします。

じゃぁ…。

私がさみしいと思う時。

それは大切な人に死が訪れ、この世ではもう会う事も話す事も叶わなくった時。
その人にこの世で会いたいのに会えないという気持ちを抱く時に感じます。

それ以外、生きている人に会おうと思えばきっと会えるんです、どうにか何とか本気で動けば。

いつか私が死を迎えた時に会えるとわかっているのですがやはりまだこの世に生きている限り、
この世では絶対もう会えないという真実しかない事実にさみしさを感じます。

そこかなぁ、私のさみしさポイントは。

だから、会えなくても生きてさえいてくれたらいいと思う気持ちに嘘がなくて。
大切な友や仲間を若い時に幾人も見送ったからこそでしょうかね。

「今、本当にこの世にもここにもいないこと」

それを現実的に感じる時にさみしいと思います。

私にとってさみしさを感じるとはその事を感じる時…だなぁと。


孤独って悪いことばかりではないんです。
さみしさもつらいことばかりではないんです。


やはり、このどちらもを感じる時、
人は自分の在り方を痛切に感じるのではと思います。

孤独に負けそうな時、どんな風にその時を乗り越えるのか。

さみしさに負けそうな時、どんな風にその時を乗り越えるのか。

そこに答えなんてなくて、人の数だけ乗り越え方がある。
それでいいんですよね、こうでなければならないはないから。

また孤独に強い人もいれば弱い人もいる。
さみしさに甘える人もいれば、さみしさをバネにする人もいる。

それもその人の根っこがどうであるか…次第だなぁ…ってね。
そのどちらもが良し悪しで判断するものでもない。

私はもとより孤独に強い方なのがさらにこの数年、
孤独と手を取り合うような月日の中におりましたことで、
より孤独感とのお付き合いが丁寧且つ豊かになった気がしてます(笑

孤独感が私を育ててくれたのです。

私にとって孤独感とは、私を豊かに育むための土壌でもあります。
そこに悲愴感はなく、むしろ穏やかさを感じたりもします。

んー、そうだなー、石にたとえるならば。。。

人との触れ合いの中で得られる希望や優しさが光を放ち輝くダイヤモンドであれば、
孤独感は黒光りをする黒曜石のようなしっとりとした美しさを放っているイメージです。

どちらも美しいし、どちらも悪くないし、どちらも愛おしい。

ただ、私はさみしさを感じるポイントは人とかなり差があるかもしれませんが、
「さみしい」という気持ちは感じたことがあるし、理解できますのでね、
「さみしさ」を感じている人に「その程度で」と自分の価値観を押し付ける気はありません。

そんなのただの嫌なやつですからね(笑

さみしさはさみしさであって、そこに深さとか関係ないんです。

これも私の価値観での思想です。
他の価値観があって良い。


今日一人で過ごした時間の中で私はこんな事を考えて過ごしておりました。

いやはや。

根暗だな、、、(ノ∀`)、、、と少し思いつつ、
飛び抜けて根明な所もあるからこんな風に考えられるんだろな、、、(¯―¯٥)、、、とも思います。


どっちかしらね、わかりませんねぇ、きっとどっちでもいい話なんだけど(笑


そんな私の今日の心の垂れ流しでした。


またねーラブラブ



✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄


「こんなのやってみます」←のお知らせ。

募集してみます。

・3/19(日)13:30〜16:30
・東灘区民センター会議室4にて
・カード練習会(タロット・オラクル・ことだま等)
・お一人様¥3,000(参加費)
・最大15名募集→現在残席6名。
・持ち物→練習したいカードと飲み物など

もしご参加希望の方がいらっしゃいましたら
参加希望表明を下記まめねこ堂お問い合わせまで
どうぞよろしくお願いします。

またカードが出来なくても、占いが好きで、
「みてもらいたい!!」という方の参加もOKです!(要参加費)
私を練習台に!!って方のご参加も本気で大歓迎です。
*あくまで練習会なのでそれを承知の上で来ていただける方とさせていただきます*

カードはやり始めたけど…
→練習相手がいない。
→初見の人をみてみたい。
→とにかくカードリーディングをやりまくりたい。
→リーダーとしてより良いセッションの為のアドバイスが欲しい

などなど、そんな方のための練習会にします。

もちろん、プロ、アマ問わずです。
もちろんプロからのアドバイスをもらえます。

そして私も当日はカード練習をします。

みんなで楽しくいろんな形で
カードリーディングを楽しみましょう♪

ご参加お待ちしてまーす✨


✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄




ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない





【1月2月のお知らせ】

「ダベりんぐの会 神戸支部」

恋の矢1/28(土) 14:30〜残1名様
メリケンパークオリエンタルホテル内カフェピア
参加費¥1,000(別途各自飲食代)

恋の矢2/25(土) 14:30〜 満員御礼

恋の矢3/26(日) 14:30〜残6名様 ←本日より募集します

アフタヌーンティーセットを楽しみながら、
優雅なホテルカフェでおしゃべりタイム音譜
タロット、ルノルマン、RUNE、オラクルなどの
カードリーディングプチセッション付きお茶会ドキドキ

対面での女神のラブ&マネーリーディング(希望者要別途料金)も受けられるお得なお茶会ですラブラブ


恋の矢2\18(土) 13:30〜16:30 残8名様
神戸 東灘区民センター会議室4

第8回 光流会
「あなたの心をアートで咲かそう!」お茶会



どちらもお申し込みは


こちらよりお申し込みよろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*




女神な知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。


お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。


この過程を経た方のみ、

素力運気上昇調整(¥18,000)

…を行わせていただきます。


「素力運気上昇調整」…弁財天様のお力と龍神白羽&青波の力でアナタの生まれ持った「素力」を上昇させます。

*「セラピー」や「セッション」ではございません*

☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php