おはようございます♪
女神の知砂です

女の子は女神してますか?
男の子はスーパーヒーローしてますか?

初夏の風が吹き始めたこの国に、
柔らかな光が満ちますように。

今日も家中磨いちゃったわ
最近、気持ち良く過ごせる我が家が尚更好きになり、
どれだけ家の中にいても飽きないんだぜっていう気持ちがさらに倍増し、
私はあまり世の中に出ない率が格段にアップしております(笑

お家が好きやねん(*´ω`*)うふー

こんだけ愛されて、我が家も幸せでしょう(笑

あのさ。

どうしちゃったの?

自分が「幸せになりたい」から

そこにいる「人をこき使う」の?

それが幸せなの?

楽をしたいだけじゃないの?

やってくれたから幸せ。

誉めてあげればいいの。

言葉、間違えてないかな。

その言葉が出るの、ん?ってならないのかな。

根っこからズレてないかなぁ。


自分の中を見れば

幸せなんて、もうそこにあるよね。

生きている事。

喜びを感じられる事。

悲しみに涙を流せる事。

青空を見て気持ちが晴れる事。

雨音を聞いて心が静かに揺れる事。

美味しいご飯が食べられる事。

しんどいと感じられる心がある事。

励ましあえる事。

あなたがすべての源である事。

幸せだよね。

誰を目安にして幸せを決めるの?

誰になれれば幸せと思えるの?

それは本当にあなたの幸せ?

私は違ってた。

私の幸せはそこにはなかった。

もしかしたら、あなたも違うかもしれないよ?


ステージが上がり変わったから合わない?

それ、もしかしたら、

あなたのステージと言ってるモノがあるなら、

あなたが下がったから合わなくなったのかもしれないよ。

そう言われてるかもしれないの。

胎の声?

子宮の声?

本当に?

じゃあ、何をしても良いの?

もしそれが誰かを騙す事になっても、

それを正当化する都合のいい理由にしてないかな。


無責任さも、私がそう思ったからって

無責任さまで許される世界にいる事が

幸せだって言うんだね。

信頼を失くしても

自分だけが気持ち良い世界にいられたら

幸せだって言えるんだね。

人の悲しみはどうでもいいと思うなら

人の喜びもどうでもいいと思うよね。

それが調和なら、私はいらないな。



何で幸せじゃないと思うの?

何が足りないの?

そう聞いても人と比べないで言える人が少ない。


思いやりはどこにあるのかな。

自分へも、他人へも、大切な思いやり。


相手に言う事をきかすのが自分の幸せなのかな。

それ、奪ってるよね、相手から。

しんどくない?

そんな風に「幸せになる」ことに囚われて

自分の幸せそのものが何か見失ってたら。


何のために生まれたのか知りたい。

生きるためだよ。

命がその体の中にあるからだよ。

なにをするために生まれたのか知りたい。

あなたが生きていることを

あなたがしっかり感じて

あなたの今を生きて

あなたが生きていることを

大切に思ってくれる人たちと

同じ時間を自分の限りで大切にして

互いに満ちたモノで満たし合うためだよ。

他にももっと素敵な理由があるかもしれないから

私はもっとここの部分を大切にしたいな。


お金がたくさんあれば幸せかな。

私、お金あり過ぎて不幸な人知ってるよ。

何億記入された通帳みて

「このお金がなければ壊れなかったのに」

そう言った人を見た事もあるよ。

ここにあるモノを見ないで

ここにないモノばかり見て

何がわかるのかな。


私は思うよ。


人の意見や生き方に左右された幸せなんて

私の幸せからはほど遠いモノだと。


あのさ。


言いたい放題言い放つ事と

本当に伝えたい事を伝える事は

全然違うモノだよ。


お金は使えば使うだけ減るよ。

ただの紙に振り回されて使ってるなら。

そのお金で欲しいモノが買える

そのお金で食べるモノが買える

そのお金で今を維持できる

ありがとう、幸せ、いってらっしゃい

また会おうね、また一緒に遊ぼうね

そういう気持ちで使ったら返ってくるけど。


人様のお金を当てにして生きてたら

いつかは必ず取り上げられるよ

奪ってるんだもん

その人から


お金が一つの愛の証なら

奪って幸せにはなれないよね。


何だろうな。


私には何かがズレてるように見える。


何かしなくてな幸せにはなれないなら

そんな悲しい事はないよね。


まず、自分の命がここに生まれてきた事を尊ぼうよ。

今迄、何があっても生きてきた自分の存在を尊ぶ気持ちを育てようよ。


そして、周りの人のそんな命や存在も尊ぼうよ。

自分とも、他人とも、

愛し合おうよ、奪い合わないで。

貶し合わないで、認め合おうよ。

比べ合わないで、分かち合おうよ。


凛とした心で、今を讃えようよ。


ここにあるモノが

私や、あなたそのものの表れなら

きっと、もっと、ずっと、

気づく事ができるモノが

たくさんあると思うから。


私は諦めたくないな。


本当に幸せと笑う姿を分かち合える

そんな瞬間がそこかしこに溢れる事。




…と、相変わらずうまく言えないや。


もどかしくて、たまらないや。


悲しくて、たまらないや。


情けなくて、たまらないや。


けど、こんな風に思う私を私は大切にするよ。