私、自身の職業の中で占い師もしております。

そして、心理とかもそれなりに学ばせて頂き、

自分でも結構色んな経験もした上で


『未来は創る事が出来る』

・・・という事について


『うん、そうだよね』

・・・という風に実感しております。


この数年、私は「自分が思った通り」の「出来事」「出会い」「未来」を引き寄せています。

・・・って書くとものすごいように思うけど。


今までだってずっと「自分の思う様な未来」を引き寄せてきてたのですよ。

それが世の中でいう「良い経験といわれるもの」か「過酷な経験といわれるもの」がの違いだけ。
「どうせ」って思ってたら「どうせ」・・な未来がやって来て「どうせ・・・な今」だったし、

「きっとこうなる!イェイ!」って思ってたら「きっとこうなる!イェイ!」・・・な未来がやって来て

「ほぉら♪やっぱりこうなった!イェイ!な今」がやって来てました。


そういうの、誰にでもあるよね?って思っています。


なので、お客様が作り出している「どうせ」に対しても

「それ、ほんま?」って聞いちゃいます。

だって、そうなるって決めているのは自分だけど、

それでいいの?って聞いたら「嫌だ」って言う方が多いですし、

「なら、変えちゃいましょうよ、そのどうせの枠の向こうに違う未来、ありますよ」って言います。


未来を当てる占いより、未来を作る占いがしたいもので。


自分がまごついていた時があって、

気が付いたのは「どうせ」っていう考え方は

小さな頃からの癖でそう考えていた日常があって、

んで「きっとこうなる!イェイ!」って思っていた時は、

とっても自分に素直になってて、妙にそんな気がして、本当にそう思っていた時でした。


なので、まぁ、未来は創れるよっていう言葉に

「そうだよねぇ」って納得したっていう具合です。

理論とか、勉強しましたが、わかりやすく楽しく説明する事が出来ません。

感覚でしか捉えていないので、あほですな。


かといって、「前向きな言葉一辺倒で未来を創ろう!」的なポジティブさのみで

「さみしい」「かなしい」「苦しい」「腹が立つ」「いやだ」「許せない」

そういう過去の気持ちに蓋をして生きてるのも、もうしんどいので

自分が「悲しい」と思ったら「悲しい気持ち」をひたすらジワ~っと感じたり、

自分が「さみしい」と思ったら「さみしい気持ち」をひたすらジワ~っと感じたり、

そういう事をず~~~っと何度も何度もやってきてました。


一人の時間も多いし、一人じゃない時もざわざわし始めたら

「ぬんぬん・・・ざわざわ・・・ぬんぬん・・(ーωー;)・・ぐぇ・・・おぇ・・・怖っっ!」って感じで

素直にその「得体のしれないざわざわ」を感じる事にしてました。


だって、逃げようとしても自分の中から湧いてくるんだから逃げられなかったから。

そういう簡単な理由。心理とかこうすればいいっていう理論より、

そうすればいいんだっていう、これも正体のない確信からそうしてただけです。


なら、「今悲しい」んじゃなくて「悲しかった気持ちを感じている」ので

流れ的にその時その時の感情を書いたとしたら

「あぁ、今悲しい訳じゃないなぁ、悲しかったんだなぁ、悲しいと言いたかったんだなぁ、次から言いたいなぁ、言えたらいいなぁ、言えるかなぁ」となっていって

「悲しい時は悲しいと言いたいから言おう」となっていって

「今、私は悲しいの」と素直に言えるようになっていたりしました。


結構打たれ強いというか、ゾンビみたいなところがある私なので

過酷な経験してる割には、人様より早く抜けて、

アホになってきているなぁというのが

誰よりも素直な自分への感想です。


こういう事をわかりやすく書けるようになったら、いいんだろな(笑


ただ、きれいごとだけ並べて「幸せになれますよ!」っていうのは嫌なのでいいません。

自分の「過去の気持ち」に蓋して生きてて幸せになんかなれるか?ってのは思いますから言います。
(お客様には優しく、セラピスト仲間とかには結構辛辣に言います)


ん~。こういう憎たらしさが・・・案外好きよ、自分では・・・(笑


私のおしごとの相方さん(女性)、こういう私の事を理解してくれてていつも助かります。


ありがとう!


しかし、本当に徒然なブログだこと。

きっとこれからもこういう感じでつらつら思ったままに書きますです。


読んでくださってありがとうございました。