コロナウィンドエアコン(CW1618)を購入した…んだけど(-_-;) | れっつらシューティング@銀の翼統一事務局

れっつらシューティング@銀の翼統一事務局

50手前のおっさんです
色々と趣味の事を書いています。
最近は流行り病色々自粛中に始めたDIYにはまっています。
初心者がアレコレあがいてDIY活動する感じを楽しんで貰えれば…なんて考えています。

早くコロナ騒動が終わって、戦争も終わると良いですねぇ。

みなさんこんにちは(=゚ω゚)ノ
 
少し開きましたね
くそ暑い日が続きますが皆さんお元気でしょうか?
仕事中はほぼ一日バイクで外回りをしているんですが、私はヘトヘトでございます(-_-)
今回はDIYネタになります
 
 
先日コロナの窓枠エアコンを買いました
家に倉庫になっている3畳の部屋があってですね

そこを人が暮らせる部屋に改造する為に買ったんです

が…
 
えーっと
普通に部屋の窓なら付くと思って買ったんですが
サイズを確認していなかった為か
 
枠が嵌らなかったΣ(゚Д゚)
メルカリで程度も良く値段もそれなりの奴をポチったんですが
やっちまいましたねぇ~(-_-;)
さて
どうしたもんかなぁ~(;'∀')
ん~~
エアコン本体自体は窓に収まるみたいですね。
なんで、付属の枠を使わないで取り付ける事にしました
 
まず思いついたのが
このタイプのエアコンは室内に本体が出っ張るタイプなので、2×4で足(棚)を作ってそこに載せる
隙間を木枠等で作って効率を良くする
 
と言う感じで行こうと思ったんですが
床から窓枠までの高さを測ったら90cmちょい
3段のカラーボックスの高さがこのくらいだったっけ?
と思いカラーボックスを一個空けて置いてみました。
お、コレなら良いんじゃないかしらん?
 
若干足りない部分は2×4の端材を置いて調整
窓側が若干低めになりましたが、この程度なら段ボールの切れっぱしでもかませばOKでしょう。
 
コレにエアコン本体をのせるとして
エアコン本体を一番端っこまで配置しても隙間ができます。逆側も隙間が結構できます。
なんで隙間を埋めやすい様に木枠を作ります。
 
家にある端材を使って木枠を現物合わせであつらえました。
コレにエアコン本体と接する部分に100均で買ってきた隙間埋めスポンジテープを張ります
 
 
で、木枠をセットして、そこにエアコンをセット
枠~窓まで空いた隙間を現物合わせの5mmべニアを切り出して取り付け
カラーボックスとエアコン本体のスペーサーに使った2×4の長さを整えてっと
まぁ
コレでエアコン自体の配置は完成ですね。
後は
 
残った隙間があるので(窓枠と木枠の間とか)
購入した時にオマケで付いてきたこのエアコン用パテを使って埋めます。
コレで完成。
 
試運転もしてまぁまぁ冷えるんでOKでしょう。
ただ、3畳がある程度まで冷えるのに一寸時間かかる?
って気もしましたが…
ま、とりあえずは完成です。