私も妊娠していたとき
比較的つわりがマシになったころに
目の前に後期くらいのお腹の方が立ったので
ふつうに譲ったなー

つわりさえなければ、お腹出てない頃は楽だったし。
つわりの頃は死ぬかと思ったけど…

お腹出始めるとやっぱりいろんなところがしんどいからなー。

わかるから、自分がそうでも譲る。
妊婦が妊婦に譲ってるの見ても
動かない人がほとんど。

その度に悲しいなって思って
妻が妊娠しても同じことできるのかなーとか
人としてかわいそうだなーって
正直思いながら、通勤してました。

でも、譲ってくれる人もいて
そんなときは、ほんとに嬉しかったです。
ほんとに辛い時もあったので。



パン耳さんのブログ、いつもわかるわかるって思いながら読んでいますが

本当にFF7のリメイクだけはだめ…

今からPS4を買う算段、睡眠時間をどうやって削るか…と本気で考えています。

 

しかも3部作だって…いつまでじらすの…!!!

ブログ投稿はご無沙汰です。
順調に育っており、あっという間に妊娠9ヶ月に突入しております。

息子はというと、少しずつ甘えたが出てきており、おそらく、これが「赤ちゃんがえり」…なんだろうと思っていますガーン
産後が恐ろしい笑い泣き

最近は、息子もですが
私が息子大好きモードに突入しており
最後といわんばかりに、2人の時間を大切にしたいなと日々感じています。

だって、生まれたらこの子1人じゃないし!?ゲッソリ
え、もう寂しすぎひん!?チーン

と毎日思いながら過ごしており
産休に入ったら、とにかく2人で過ごしてやろうと意気込んでいます。
本当にかわいい…

生まれたら、また報告しますね。