玉子100円に騙された販売時間の朝10時前に行ってみたら。。。「へっ」ドア開けたら段ボール箱、店誰もいない、てか何も商品ないしここ店かと思って開けたドアの隙間から左奥覗いたら。。。何か講演会やってるコレ健康食品の講演販売やないか中の人が1~2人私に気付いたけど、そっとドア閉めて帰りましたマジびびった玉子100円で釣る手があったのね中にいるのはほぼじいちゃんばあちゃんだった気が田舎おそるべしそのあとモリナガとAEONとガソスタで洗車して帰りました
前の保育園の生活発表会12月に退園したんだがママさん達が見においでって誘ってくれたので行ってきた車で片道2時間かけて園児達からもみくちゃにされてました、うちん子とりあえず好かれてたので良かった抱っこされてそのまま倒れてロビーの床で後頭部強打ギャン泣きしました3月までいればうちん子も出てたはずのステージ1歳児(現2歳の子達)は赤ずきんをやったそうなみんなお返事が上手になっててビックリしたよ4月から新しい保育園で頑張ろうね