ロマサガ3でボルカノxエレン妄想駄文。


※ウンディーネがやけに出番が多いです。

※手さぐり且つ直感で書いてるのでねつ造以外のなにものでもありません。

※かっこいい兄貴が大好きです!!



※前回の続きではないというか、今回→前回です。井戸問題が解決して、バンガード発進前です。




【sideボルカノ】

ボルカノ「断る。」
ウンディーネ「貴方が断ることを却下するわ」
ボ「………………、フッ」
ウ「ふふふ……っ」

(ボルカノ、ガタッと椅子から立ち上がる)

ボ「俺は魔王の盾の解析に忙しいんだよ、オ バ サ ン !!帰れ!」
ウ「たかだか数年あとに生まれたからって若い振りをしないでくれる?眉間に皺を寄せすぎるとジジイに見えるわよ……!」
ボ「うるさい、黙れ! 大体、いきなり尋ねて来てあの小娘に術を教えろとか……、お前は何様のつもりだ!!」
ウ「貴方に玄武術の才はないと教えた若くて麗しい教師様のつもりよ!」
ボ「十年以上前の話だろ、何が若いだ、麗しいだ!!ひっこめ、ババァ!」
ウ「……………………そういえば私、クイックタイムの術の完成のめどが立ったって貴方に伝えたかしら…?」

(ウンディーネ、何でもないかのようにボソリと発言。びくっとして背筋を伸ばすボルカノ)

ボ「…………………、………今答えた通り、俺は今あの盾の解析に忙しいんだ。……本当だ。だから、本気で習得したいというのなら他を当たれ」
ウ「他じゃ駄目よ。貴方じゃなきゃあの子は伸びないわ」
ボ「………、どういうことだ?術を習得するだけなら師は誰でも構わないだろう……?それこそ書物であっても事足りる」
ウ「貴方の物差しで測らないでちょうだい。初心者が書物のみで術を極めるとか……、そんな馬鹿は貴方だけで結構よ。
  あの子は朱鳥術の才覚を持っているわ。それを極めるためには貴方の指導が必要なの……、現・朱鳥術の使い手の中でトップの実力を持つ、ボルカノ。貴方のね……」
ボ「あの娘が……、朱鳥を極める才覚を持っているだと………?
  …………どうみても体力バカにしか見えなかったぞ?」
ウ「金の卵は意外なところにいるものよ」

(考え込むボルカノ)

ボ「……………無理、というか、嫌だ」
ウ「あら、どうして?あの子、美人だし、修行という名目でイタズラするぐらいの下心を持ってったって構わないわよ?」
ボ「………普通は逆だろ…。そこは注意しろよ」
ウ「貴方って童貞じゃあないでしょう?下心持ちなさいよ!」
ボ「2度も言わなくていい!というかあんな娘にそんなもの持ったら俺命が持たん!!」
ウ「ハイハイ、だからもう少し体術も鍛えろって言ったのに……。で?」
ボ「…………」
ウ「この話が受けられない理由は?無理じゃなくて嫌ってことは解析云々のほかにちゃんとした理由があるんでしょう?」
ボ「……………………、俺はあの娘が苦手だ……」
ウ「……………そう。
  …………、で?」
ボ「………………以上だ」
ウ「……………、あんなイイ子のどこが気に入らないっていうの!?」
ボ「気に入る、気に入らないじゃなくて苦手なんだ!仕方がないだろう!!」
ウ「仕方ないですむわけがなでしょう!性格良しっ、見た目も良し!おまけに優秀な弟子候補なんじゃない!?苦手とか情けないこと言ってないで自分好みに教育しなさいな!!」
ボ「今なにか余計なことまで言ってなかったか!?」
ウ「気のせいよっ!」
ボ「…………………、では問うが。
  初対面で助けようとした娘に返り討ちにされた男の気持ちをお前はどう読む!!俺があのときどんな気持ちになったと思ってるんだ!?ぇえ!?」
ウ「童貞乙ww」
ボ「童貞じゃないと言っただろう!」
ウ「撃墜王とうたわれた貴方が18の娘に返り討ちとか………、ご飯が進むわね!」
ボ「黙れっ、ババァ!」
ウ「まぁ、貴方の言いたいことはわかったわ。………………、小さい男ねぇ」

(ピクリと反応して、眼光を鋭くするボルカノ)

ウ「貴方にとってどれだけ大切かはわからないけれど、………ちんけなプライドを守ることが本当に大事だと思うの?」
ボ「………………、お前には言われたくないな」

(肩を震わせ、立ち上がるボルカノ)

ボ「モウゼスの術士ともあろうものが、してやられた相手と共に行動し研究を怠る……!貴様はっ、負け犬の姿を晒して満足か!?」
ウ「研究は私がいなくても弟子が行っているわ。私は、今、やりたいことがある……。それのためにあの娘と行動を共にしているだけ……。
  気付きなさい、ボルカノ。
  貴方が持つコンプレックスは幼い貴方の感情よ。この街では異端とされてきた朱鳥術で最強であり続けようという貴方の志は立派だけれど、……………それに脚をひきずられるようでは話にならないわ!」

(椅子に座り、項垂れ苛立つボルカノ)

ボ「……お前に、……俺の気持ちがわかってたまるか…っ!玄武術を使える貴様にッ!!」
ウ「……………、今日はもう帰らせてもらうわ。

  ……ボルカノ」

(階段に向かいドアの前で立ち止まるウンディーネ)

ウ「敗北は、貴方を貶めるものではないわ。
  そこから得られるものもある。
  …………、最強であり続けようと肩ひじ張って生きるのもいいけれど、今なにが大事なのか……、わからない貴方ではないはずよ?」
ボ「…………帰れ」
ウ「決心がついたのなら連絡なさい。方法は、………なんでもいいわ」
ボ「帰れッ!!」

(立ち去るウンディーネと、苦悩するボルカノ)

ボ「初対面であんな恥をかかされたのも、いいように動かされたのも………、どれも僕の汚点だ……!許容できるわけもないっ!僕は………っ!!

  あの決意が……………、
  『ちっぽけな虚栄心』だなんて、

   言わせたくない…………」

(ギリッと拳を握るボルカノ)

ボ「くそ………っ!!」



(翌日、ウンディーネの屋敷を訪れるボルカノ)

ウ「ふふっ、待っていたわよ……、ボルカノ」
ボ「……お前の考えにのせられたわけじゃない、だが………」
ウ「朱鳥術のこれからのためでしょう?それでこそ貴方だわ……」
ボ「うるさい、そんな世辞はどうでもいいっ。あの娘は…、どこだ?」
ウ「早速紹介したいところだけど……、実はまだここにはついていないわ」
ボ「は……っ!?なんだと!!」
ウ「だって私、貴方がこんなに早く結論をだせるだなんて思ってなかったもの……、ふふっ」
ボ「お前はっ、俺をどれだけ見くびれば気が済むんだ!!」
ウ「見くびるだなんてとんでもないわ!正当に評価してて、その評価自体が低いだけよ!!」
ボ「…………見くびってるじゃないか!!」
ウ「あら、そうかしら?ごめんなさいね~、貴方の力量を正確に把握していてww」
ボ「ふざけるなっ!その師匠ヅラもやめろ!お前に教わってた期間なんてないも同然だろ!!」
ウ「つれないわね~、昔は『どうしても僕には玄武術は使えないんですか!?』ってほぼ涙目で言い寄ってきてくれたのに……、ふぅ」
ボ「無理の一言で切り捨てたくせに何を言う!!」
ウ「だって……、まぁ、無理だったしww」
ボ「お前なぁ~~ッ!!!」
ウ「3日後よ」
ボ「……………っ」
ウ「3日後にあの娘はここにやってくるわ。着き次第、貴方の元に送るから……、任せたわよ?」
ボ「……………、朱鳥術のためだ…。お前にそういわれる筋合いなどない」
ウ「素直じゃない子ね……、まぁ、いいわ。

  互いの術の繁栄のため……。その方が私たちには合っているわ。
  ねぇ、ボルカノ?」

ボ「…………お前の意見に同意するのは癪だが、それだけは正しいな。
  ただし、

  口をはさむようなら直ぐ様、叩きかえす。覚えておけ!!」
ウ「ふふふっ、そうできればね……。ふふ、楽しみにしているわ!」




【END】


ロマサガ3のボルカノxエレンのボルカノ側の出会ってすぐくらいのお話でしたー☆
直感で書いてるのでおかしなところがあるかもしれませんが、スルーでお願いいたしますww
サイトの方にコメントを頂いてひゃっほう☆しましたので、勢いで書きましたww
ボルエレ増えろー!!

元々エレン大好きだったんですが、3・4年くらい前にハリードにフラグ立って、2年くらい前にハーマンにフラグがたって、去年くらいにボルカノにフラグがたちましたwwww
兄貴かっこいいです!!兄貴!!
基本は術を使えないエレンが必死に口実の朱鳥術を覚える話も考えましたが取りあえず没にしましたww
エレンって恋愛に積極的じゃないというより、絶対気付いてないだけだと思うんですよww
ユリアンの時もそんな感じだったんじゃないかと妄想www
まぁ、ユリアンは眼中にないのでどうでもいいですがww


井戸とか朱鳥術とかのくだりは完全ねつ造且つ妄想ですww
次はエレン側を書きたいと思います☆

早めに投下したいと思いますww

ノシ



突然ですが、ロマサガ3でボルカノxエレンです。

時系列は不明ですが、多分フォルネウス強襲前・術師収集後くらい。

※ボルカノさんとエレンは付き合っていませんが、エレンが弟子入りしております。何度か出入りしております。ウンディーネさんとも仲がいいというか、ウンディーネさんは術士収集のため一緒に旅しています。

※付き合ってないけど両片思いな状況っていいですよねww





ボルカノ「…………という論理だ。ここまではわかったか?」
エレン「うん!大丈夫!……………………だったらいいよね!」
ボ「よくわかった。わかってないなら、うんとかいうな………」
エ「えへへ……、いや、ほら、こういう小難しいことは未知の領域っていうのかな?」
ボ「俺はまだ初歩の初歩しか教えていないんだと思うが、それに関しては?」
エ「小難しいので手こずってます」
ボ「……………………はぁ」
エ「あ!ため息つくと幸せが逃げちゃうわよ!」
ボ「取りあえず俺の平穏な時間が逃げて行ったのは確かだな…」
エ「え?なんでこっち見て言うの!?」
ボ「胸に手を当てて考えろ」
エ「ぅう~~っ、ボルカノのいじわるっ!いじめっ子!!」

(部屋を飛び出して階段に駆けて行くエレン)

ボ「!? おいっ、エレン!どこに行く気だ!?」
エ「別にいいでしょ!ボルカノなんか知らないんだから!」

(慌てて扉に駆け寄るボルカノ)

ボ「エレンっ!」
エ「宿屋です~!!」

(突然の事態に呆然としつつも、行き先がわかって安堵するボルカノ)

ウンディーネ「ふっふっふっ、振り回されてるわね~」
ボ「いきなり背後をとるな、…………何の用だ、ウンディーネ」
ウ「どこかの中年が若い子と個人授業をしてると聞いて様子を見に来ただけよ?ふふっ」

(エレンとは別の階段から現れたウンディーネにあからさまに嫌な顔をするボルカノ)

ボ「………何の用だ、野次馬」
ウ「若い子に振られた心境はいかが?」
ボ「……………、この年でいじめっ子呼ばわりされるとは思わなんだな」
ウ「ふふっ、最年少で朱鳥の最高峰の使い手とまで恐れられた撃墜王もあの子にかかれば単なるいじめっ子とはねww
  ほんと可愛いわね~、エレンちゃん」
ボ「うるさい、癇に障るからクツクツと笑うな……」
ウ「しょうがないじゃない、面白いんだから……っ、ふふっ!」
ボ「…………………ったく」

(ふと思い出したかのように考え込むボルカノ)

ボ「そういえばウンディーネ、エレンを寄越したのはお前だったと思うが、アイツは本当に見込みがあるのか?」
ウ「うーん、あると言えばばあるけれど、ないと言えばないわね」
ボ「は?なんだそれ?」
ウ「今まで身体を鍛えてばかりだったから、やっぱり術よりも体術の方が光ってみえるのよ」
ボ「………おい、お前がアイツは朱鳥の才覚があるから教えてやれって言ったんだろ」
ウ「あるけど、それ以上に体術の才覚が素晴らしいだけよ?嘘は言っていないわ」
ボ「…………………」
ウ「……、あの子は弟子として不足だったかしら?」
ボ「足る、足りない以前に………、物覚えが悪すぎる…………」
ウ「あーー、それはしょうがないんじゃない?あの子、もともとシノンの子だし、あそこじゃ農業ばっかやってたって話だから」
ボ「それはそうだが……」
ウ「誰もかれも私たちみたいな頭はしてなくてよ?妥協なさいな」
ボ「………………」
ウ「不満が残るなら私が貰ってあげてもいいわよ?」
ボ「ダメだ!!」

(笑顔のウンディーネと酷く焦るボルカノ)

ウ「………………へぇ、ダメなの?」
ボ「いっ、………一度弟子として迎えたんだ!………しっかりと責任持って面倒を見る」
ウ「まぁ、そういうことにしておいてもいいけれど…………、ふっふっふっふww」
ボ「だからその笑い方はやめろ!!」
エ「楽しそう………」

ボ「ん?」

(出て行ったはずのエレンが扉にもたれかかってボルカノの方を見ていた)

エ「なんでもない、ほっんとに、なんでもない」
ボ「なんでもないって、というかエレン、いつの間に戻って?」
エ「戻ってっていうか出てってないし」
ボ「は?」
エ「………………こういう時はっ、追いかけてきてよねっ!!」
ボ「えっ!?おいっ!!ちょっと待て!!」
ウ「ふふっふーww」
ボ「だからお前は黙れ!!!」






いつもながら収集がつかないので終了www
なんかエレンがめんどくさい性格になってるんだが、どういうことかとww
というわけで骸誕なので支部に投下してまいりました。
今年はスルーせずにすんだのでほっとしております(笑)ww

【骸ツナ】骸ぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお【パロディ】

しかし、内容がいかにもやる気がないっていうwww
完全にラフですよね、すみませんwww
丸描いて終わりはさすがに酷いと思いましたwww(笑)

反省したいなって思います(笑)



さて、なんか久しぶりにアメブロ開いたら仕様が変わってて吹いたうえに使いにくそうでorzですww
しかし、黒子にいじめられる黄瀬は可哀そうで可愛いですね☆
黒バスに黒子総受けではまりますたww

赤司最高www
いいですよね、あのサドっぷりww頭のネジの外れ加減が素敵です!!ハサミってお前wwハサミってお前!!!!

前回の近況の内容をまるっきり覚えていないので(←見ろよww)とりあえずダラダラと書きたいと思います。


【近況】

・ワイルドアームズをプレイしていますが、大体こんなもんかと納得のいくところに落ち着いたので現在は放置なうですwww
 バトルアリーナで荒稼ぎしてからエルミナさんの話に行きたいと思いますwww当分先です、ワロスwww
・ロディ可愛いですよね、ロディ!!ロックなんて名前でプレイしてるのが申し訳なくなり、しかしリネームするのもめんどいしで、そのままロックって名前でやってますがやはり申し訳なく(ry
※ロディ=ロック・セシリア=セリス・ザック=バッツでプレイ中。三角関係美味しいですww
 元々はお嬢様なセリスとか、メガネなセリスとか、大食らいで可愛いセリスを妄想したかったが故の命名でしたwwwセリス愛してる!!!

・そういえば、昨日が図書館戦争の解禁日でしたねww革命見たいなーww遠征費かせぎたいので行けんですがww

・しかし、夏目の一番クジは手を出したい……っ!!ニャンコ先生かわええ!!!

・ベルカ殿下は女装して城下町に繰り出せそうですねww根っから王族または貴族な殿下がマリーベルになって街で噂になってキリコかオルセリートに問い詰められてればいいよねwww

・花帰葬が再燃しておりますwwつねにくすぶってましたがね!!黒玄まじ好きです!!パパ最高!!!

・Fate/zeroはほのぼの親子妄想とかいいですwwトッキーと凛で騒動おこしたり、娘と付き合うならば私を倒してからにして貰おうととかwwwで、士朗サイドには切継が笑顔でえぐいことしますよっていう☆ケリィまじ天使wwwwwwwwwwwwww

・ヨルムンガンドにはまりました。ココ可愛すぎwwバルメ面白すぎwwwwww

・アクセルワールドもいいですね、ブタ可愛いwwできればたくむとくっつけたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ノシ
【13日の】蜻さまを祝い、讃えたいww【金曜日】(妖狐×僕SS)

せっかくの素敵な誕生日なのでUP。
しかし、当日に間に合ってないというwww

だって、思い出したのバイトに向かう車の中なんですよ。
家についたの十時過ぎでコナン見てたら十一時過ぎてたっていうwwww
必死にかいた落書きがこれですwwww

愛してますっ、蜻さま!!!だから許してwwwwwwww