アンニョンハセヨ、りももですウインク



まだ生まれてませんwww

息子殿まだ耐えてくれてますちゅーキラキラ




張りも、お印も前駆陣痛もないのでまだ生まれる気配はないのですが(ルナの時は予定日一週間超過だったし…)、陣痛・破水がきたら緊急で帝王切開なので、ドキドキはしてます不安


帝王切開の経産婦は陣痛が起こると子宮破裂してしまう可能性があるので、早急に取り出すそう…驚きこわ




ちなみに今日の検診では3150gでしたニコニコ大きくなるかなとビビってたけど、ちょうどよいサイズで留まってくれてる!立ち上がる

あと2日…いよいよですな





そのおかげで…

ルナの入園式行けましたーーー

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きキラキラ




うぉぉぉ!!やったぁ



あいにくの雨にはなっちゃったけど、昨日入学式、入園式の全国の人が同じ気持ちだからいいやよだれ(なんだそれwww)




妊娠がわかった時から入園式に出ることを気にして分娩の計画をたて、それを目標にしてたので、無事に叶ってホッとしてます!!悲しい

…といっても先生のお話きいて、歌うたって、集合写真とるくらいの40分程の式だったので、大層なものではないのですが、この日を家族で迎えられた事実が嬉しい泣くうさぎ



というわけで

ルナちん無事に入園です拍手キラキラ

おめでと〜お祝い


早いものだ…泣くうさぎ



先生も可愛くて優しそうな人だし、知ってるお友達も同じクラスだし、バスも楽しみにしてるし、楽しくやってくれることでしょう!



トイレが和式のみっていうのが心配ですが、(今年の夏に全て改修されるそう…)家以外では洋式でもトイレのできないルナちんです。たくさんおもらしして帰ってくることでしょう泣き笑い…か我慢して膀胱炎か不安



幼稚園で揉まれて和式でもできるようになってねニヤニヤパー

考えようによっちゃ、小学校でも公衆トイレでも和式スタイルの海外でもできるようになるから和式の練習はありがたいことなのかも指差し



余談ですが

同じクラスのお友達に


モコくん

ホアナちゃん

エレナちゃん

カイリくん



って名前の子がいました!!

(みんな漢字あり)やはり最近は国際色豊か?な名前なのねーニコニコルンルン

そして響きは普通でも、読めない漢字の子ばっかりwwwうちの子がいちばん簡単だわ(なんせ平仮名(笑)泣き笑い


先生の名前も読めないもんね!若い証拠だ!



私は珍しい名前が好きなので、(ソルってつけようとしてるくらいだしwww)色んな名前の子がいると嬉しく?楽しく?なりますニコニコ飛び出すハート

夕方やってるニュースの終わりに、「今日ママになりました」ってミニコーナーがあって、毎日赤ちゃんを紹介してくれるんですが、(録画して毎日見てるニヤニヤルナも楽しみに毎日見てるwwwさすが女の子www)

そこで毎回珍しい、新しい名前が出てくるのでついついメモしちゃってますwww指差し



虹花(ニジラン)くん

琉空(ルク)くん

琉人(ルヒト)くん

玲希(レノ)くん


苺瑠奈(メルナ)ちゃん

珠生(スイ)ちゃん

叶莉(カナリ)ちゃん

琉愛(ルイ)ちゃん



個性的でオシャレな名前が多いキラキラキラキラ

その他にも毎回、ほぉ〜と思うような名前が出てきます!


ご両親に名前の由来聞いてみたいくらい看板持ち看板持ち

名付けって楽しいですね飛び出すハート




…というわけで、次回は出産後の投稿になりそうですニコニコ


人事を尽くして天命を待つ

月曜日頑張るぞーー!炎




でゎでゎ今日はこの辺で〜バイバイ