毒母の幻聴が聴こえる問題!


このたび、通院している精神科医に相談に行きました。


最初担当医は「認知症にしては●●さんはまだ若いからねぇ(71歳)」といいながら


「とりあえず、CTとってみましょうか」と軽い感じで検査。



しかしCTの結果、担当医もビックリ脳がかなり萎縮していることが判明叫び



しかも、記憶を司る海馬の萎縮が目立つという。


つまり幻聴の原因は脳の萎縮による認知症にとの見立て。


でも、髄液が漏れてて?脳を圧迫して、脳が萎縮することもあるとか。


担当医はいまさらながら、薬の影響かもしれないから減薬して様子を見たいとかいいだした。


ちなみに現在減薬してるけど、なんの変化もなし。


今月は減薬後の様子を伝えにもう一度精神科に行き、その後、県立病院の認知症外来の紹介状を書いてもらっているのでそっちで精密検査となります。


本人のようすですが、相変わらず幻聴が聴こえているようです。


ですが、認知症外来でMRIをとって詳しく調べるといわれ、


MRI恐怖症に陥っております。


「私絶対パニックになる~」と毎日のように言ってます。


歳をとれば、あちこち検査することも増えてきますよね。


母は精神科以外は医者嫌いで全くいきませんから、相当いやなんでしょう。



もやもや余談もやもや

今回医者に行くために、前日にウンヶ月ぶりのお風呂に入った母(といってもシャワーのみ)


お風呂からあがるやいなや

「あんた、大変だ。排水口から何出てきたと思う?」と言い始めた。


「何?虫でもいた?」と言うと


「んーん(NO)」


「じゃあ何?」と聞くと・・・


すっぽん真顔と真剣な顔でいい放った・・・。


ついに幻覚まで?


これも脳の萎縮のせいか?


もちろん担当医にも報告。


でも、幻覚はこの1回きりでした。


また、進展があったら報告します。