11月14日(日)

午前中は最寄りのスタバで国民年金法の学習。

年金の財政検証、年金額の調整あたりを読み進めた。

 

【今日、なるほどと思ったこと】

(自己流覚え方で本当かどうか不明)

年金の給付額の改定の原則と、マクロ経済スライド。

これが「基準年度前」→「賃金」ベース

「基準年度以降」→「物価」ベース

で改定率を変えるだー?

 

基準年度前は現役っぽいから、賃金ベースで改定率変えるの、納得。

基準年度以降は退職後、すでに退職金はもらっているだろうから、生活は物価の影響は受けそう。これも改定率に関して納得。

 

【復習をはじめた】

来年度の試験まで、あと288日。

そろそろ復習せねば。

労働基準法を再びはじめたのだが、込み入ったところはほとんど覚えていない(汗

 

復習にしてわからなかったことがあった。

有期労働契約 専門的知識等を有するもの上限5人

社会保険労務士、医師とか、5年の有期で仕事するのって、どんな人だ?

 

 

ということで、ぼちぼち寝ます。