ファンケル、アテニアの化粧品動物実験の問い合わせが、思ったより大変でした(笑)
やっとまとめて記事に書く事ができます。
ちふれについての問い合わせは、また後日記事にしたいと思います。

ファンケルとアテニアは、グループ会社であり
化粧品開発の研究所も一緒なのですが
ファンケルとアテニアでの回答が食い違い思ったより時間がかかってしまいました。

↓ファンケル、アテニア共に以下のアンケート内容(JAVA基準)をベースに問い合わせしております。
 また、アテニアにつきましては、最初電話で問い合わせをしその後メールでの問い合わせをしました。
*******

1、 動物実験を行なっていないかどうか。他機関に委託していないかどうか。

2、 製品の製造を委託している会社が動物実験を行なっていないかどうか。

3、 原料を供給しているメーカーが貴社の製品原料について現在動物実験を行なっていないかどうか。

4、 グループ会社が動物実験を行なっていないかどうか。他機関に委託していないかどうか。

*****

アテニアからの問い合わせさき、記事に致します。
メールのシグネチャに、本内容の転記転載は固くおことわりいたします。
とありますので、こちらでメールで来た内容を以下にまとめました。

アテニア

アテニアでは、動物実験は実施せず、第三者機関を含む外部への動物実験の委託も実施していない。
化粧品開発段階において、配合する原料の安全性確認は、第一段階として、世界中の科学文献やデータベースを用いて、
原料(成分)の第三者機関等が公表している毒性情報や、原料メーカーが保有している安全性情報を参考にして、
安全性に問題ないかどうかの確認を行う。
その後、自社内にて培養細胞や三次元皮膚モデルを用いた安全性評価系において確認を行い、最終的にヒトによる試験において安全性確認を行い、製品化される。
第三者機関とは、大学を含む各種研究機関や試験受託を専門とする試験機関などになる。


↓上記のメールについて、アテニアに問い合わせをする。


1.化粧品の製品開発段階において、科学文献やデータベース、原料の第三者機関が公表している毒性情報や原料メーカが保有している安全性を参考にしており動物実験は一切していないということで良いか。

2、原料を供給しているメーカーが貴社の製品原料について
動物実験をしているということになるのか。それとも調査はしていないのか。不明な場合は調査してくれるのか。

3、第三者機関については、お金を払っているわけでもなく委託もしていないということでよいか。
第三者機関の情報を無償で入手できるということですね。

↓アテニア回答


1、アテニアでは、動物実験は一切行っていない。
2、原料を供給しているメーカーが当社の製品原料について動物実験は行っていない
3、第三者機関については、資金提供は行っていない、委託もしていない。

↓アテニアへ問い合わせ


2番の原料を供給しているメーカーが当社の製品原料について動物実験は行っていない件について確認。
貴社グループ会社であるファンケルは、原料を配給しているメーカがファンケルの製品原料についての
動物実験については答えられないという回答でした。
同じファンケルグループ会社である貴社だけは原料を配給しているメーカが貴社の製品原料について
動物実験はしていないということになるのか。


↓アテニア回答


ファンケルとアテニアは同じグループ会社で研究所も同じです。
そのため、動物実験についても先日ご案内した回答と同じになります。
アテニアでは、原料を供給しているメーカーが当社の製品原料について動物実験を行っていない。


↓アテニアに問い合わせをする。

ファンケル殿の回答では、原料を供給しているメーカーがファンケル殿の製品原料について動物実験有無を調査しないという事でした。
アテニアとファンケルは、研究所は一緒であるのにアテニアとファンケルは原料はお互い全く異なるところでの原料メーカで購入しているのか。

アテニアは、原料についての動物実験有無は原料メーカの調査をされているということで良いか。
また動物実験有無の調査について、原料に関して、いつまでの動物実験実施日(この期日以降の動物実験有の原料は購入しないという期日)の
原料を使っているのか。たとえばJAVAコスメガイドVOI 4では、2008年4月1日以降が動物実験していない基準となっています。
以上、お忙しいところ申し訳ございませんが宜しくご回答お願いいたします。

↓アテニアからの回答


アテニアとファンケルはグループ会社で回答も同様です。
アテニアだけが違うということはない。
原料を配給しているメーカーの製品原料について動物実験はしていないです。
原料メーカーの動物実験の調査詳細につきましては、これ以上の確認、調査はいたしかねる。

↓アテニアへ以下問い合わせをする


アテニアとファンケルはグループ会社で回答も同様でアテニア様だけが違うということはないということですので、
ファンケルが回答しましたように、原料を配給しているメーカーの製品原料について動物実験有無についてははわからないということに
なるのではないか。
今回のご回答では、貴社はファンケルと違うことはないと言うものの原料を配給しているメーカーの製品原料について動物実験はしておりません
と言い切るのであればファンケルの回答が違うということでしょうか。
動物実験の調査は致しかねるという回答ですが、それでは何故原料を配給しているメーカーの製品原料について動物実験はしておりませんと言い切れるのでしょうか。


↓アテニアからの回答

原料を配給しているメーカーはアテニア・ファンケルの製品原料について現在動物実験を行っておりません。
このたび、動物実験に関して調査したことはすべてお伝えしておりますが、過去の実験の実施時期については原料メーカーから時期の情報は一般的に得られませんので、調査確認はいたしかねます。

化粧品に関する規制で2001年4月以前の全成分表示制度以前においては化粧品に配合する原料(成分)はすべて厚生労働省の認可が必要であり、動物実験による安全性データが許可要件であったため、原料メーカーは動物実験を実施せざるを得ませんでした。しかし許認可制度が廃止になったため、現在は原料メーカーにおいても動物実験を行っていない場合がほとんどです。

↓アテニアへ問い合わせをする


以下、>マークは貴社の引用文となります。
>過去の実験の実施時期については原料メーカーから時期の情報は一般的に得られませんので、調査確認はいたしかねます。
一般的に得られないというのは、化粧品業界では常識なのでしょうか。

JAVAコスメガイドでは、原料についても動物実験有無の調査の上、動物実験していないメーカがありますが
一般に得られないのであれば他の企業も調査が不可能であると思うのですが。
本当に一般的得られないのですか?
>化粧品に関する規制で2001年4月以前の全成分表示制度以前においては化粧品に配合する原料(成分)はすべて厚生労働省の認可が必要であり、動物実験による安全性データが許可要件であったため、原料メーカーは動物実験>を実施せざるを得ませんでした。しかし許認可制度が廃止になったため、現在は原料メーカーにおいても動物実験を行っていない場合がほとんどです。なにとぞご理解のうえご了承くださいませ。
おっしゃる通り2001年4月以降は、厚生労働省の承認を受ける制度は廃止となったため、一般化粧品に動物実験は必要がなくなりました。
しかし、新たに化粧品の成分を追加する場合の化粧品基準の改正を要請する場合、動物実験11種類の毒性試験が義務付けられています。
そして、医薬部外品につきましても新しい添加物を配合して薬用化粧品などの医薬部外品をつくる場合は、厚生労働大臣の承認が必要で動物実験8種類
の毒性試験が義務付けられています。

>現在は原料メーカーにおいても動物実験を行っていない場合がほとんどです
との事ですが、『ほとんど』ということであれば動物実験は存在していることになります。
そのため
>原料を配給しているメーカーはアテニア・ファンケルの製品原料について現在動物実験を行っておりません。
とおっしゃるのであれば、メーカ側に調査できないのであればこのような言い回しは
消費者にとってみれば偽りのように聞こえます。
調査をせずに動物実験は行っていないと言い切るであれば、非常に問題な発言だと思っております。
貴社の文面から、ファンケルも原料の動物実験はしていないということになり、お互い回答が食い違います。
この件につきまして、ご回答お願いいたします。


↓アテニアからの回答


このたび、動物実験に関して調査したことはすべてお伝えしている。
これ以上のご質問に関しましては、アテニアではご回答ができかねる。

******
以上で、アテニアとのメールのやりとりは終了です。
この先は電話での問い合わせになりました。
こちらのメールで、動物実験有無をメーカに問い合わせする際
参考にしていただけたらと思います。
今日はここまでにしたいと思いますm(__)m