現在、まだ初期の初期の数学G分野。

 

意外なことに、小数点に関してはコツをつかむのが早かったのですが、G分野の-の存在が現在曲者になりつつあります。

 

たぶん、変なこだわりのせいだと思う。

 

まず、0より少ない数はないと思い込んでいる。

0より少ない数は-と教えても…計算できない。

マイナスと引くの違いが分からずパニックに。

その次は、プラスと足すの違い。

マイナスとマイナスの時は足す

マイナスとプラスの時は引く

プラスとプラスは足す

その意味が理解できないらしいです。

 

定規を使って視覚的に教えようとしても、天才だと思い込んでいる幼稚園児は聞き耳を持たない。

だからたちが悪く、喧嘩になる。

 

ちょっと、ここだけ何回か回してもらい、8月のお盆休み前に少し進む感じにしようかと思っています。

 

後々、一次関数、二次関数も入ってくるのよね…

ここは大事にやっていこうかな?

と、母は思ってます。

 

国語もそろそろテストになってくるかと思うので、昨日から漢字を強化しています。

今回は読みがまずまずな感じなので、書き取強化で行こうかと思っているのと、人物の伝記系の話が入っているので、夜の読み聞かせに長々伝記を読むようにしています。(本人興味なし!)

母の戦いはまだまだ続く。