ガーデン…というには放ったらかしですが

花はちゃんと毎年咲いてくれます。

ありがとう。

 

5/1 春一番に咲く、大好きな花

   チオノドグサ(雪解草・Glory of the snow)

あちこち写真を撮っていると、ともだちのポーと

20年来の古いともだちのカーが

すかさず様子を見に来ますニコニコ

 

5/13 ハスカップが花を咲かせたので、ハナバチがぶんぶん

 

5/14 サクランボの花も満開になりました

 

5/15 芝桜も見ごろです

 

5/17 グミの花もたくさんつきました

 

5/18 カラントは目立たない花なので、気づくともう結実していました

 

5/18 一昨年、実生で(勝手に)増えたクリスマスローズが

とても元気に花を増やしました

 

5/18 ムスカリは放っておくと花が小さくなってしまいますが

去年は柵を設置したときに移植してあげたので、大きく咲きました

 

5/16に開花した姫リンゴの花は

 

5/20に満開になりました

すごく良い香りです。

 

北海道民の待ち望んだ春、やっと到来です音譜