6月から7月は、クワガタが歩いていたり飛んでいたりする
のをよく見かけます。
ミヤマクワガタ、コクワガタ、スジクワガタ、が
多いようです。
こちらは昨日、水がめでおぼれていたオスのクワガタ。
栗の木にとまらせました。
素人(私)判断でコクワガタでしょうか?
(夫から、アカアシクワガタだろう、との情報。)
そしてこちらは翌日(7/14)にみつけたお散歩中のメスのコクワガタ?
3センチから3.5センチほどの大きさでした。
よくカーやポー(ハシブトガラス)が採ってきて、
目の前で解体しつつ食べるのを目撃します。
脚色なしの衝撃映像です…
カラスにとってはおいしいおごちそうのようです。