人間には到底わからないことだけど、

野生動物たちは北海道の厳しい冬を乗り切るために

綿々とその季節に最適な活動を繰り返しているんだろうね。

何故そんなことを考えていたかというと、ほぼ毎日見かけていた

キタキツネたちが、急にいなくなって一か月以上たつから。

もっと過ごしやすい山の奥?や里へ移動したのか…

考えたくないけれど、駆除の対象になってしまったこともあり得るか…

『キタキツネに注意』って回覧板回ってたしな…

とほぼ毎日同じことばかり考えてたけど

今朝、黒い子が姿をみせてくれたよビックリマーク

すっかり冬毛で顔がふっくら見えるけど、デッキの上にすんなり上がって

こられるのは黒い子以外考えられないし。

あとから目の見えない子も来たし。

やっぱりつがいで移動しているんだね。

元気そうでよかった音譜

心配したよー(勝手にねおねがい