京ちゃん

まずは(のちほどの破壊力のあるご報告の前に)、ゆるく時候のご挨拶から。

昨日の雨で葉が落ちちゃってさみしくなったね。

 

前の家の工事はこんな感じ。

この情報、京ちゃんじゃなくて施主さんに送ってあげたら喜ばれるんじゃなかろうか(独り言)。

 

ヒメリンゴは今年とてもたくさんついたので、また鹿が食べにくるかなぁ?

 

そろそろ心の準備はよろしいでしょうか?

今朝、木破が増えておりました。

確認いたしましたところ、

このようなことになっておりました。

 

この角度でとってみると、もうすっかりこの淵の木はブハブハしてます。

 

で、よくみると、蟻道ができてた!

白アリなんかが蟻道をつくるのは知られているけれど、ウチのこの蟻道をつくっているのは

茶色い小さな蟻なんだよね。

ほら、今年、車庫の壁を修理したときに巣くっていた、あの蟻です。

春先は盛んに活動しているから、すごく気をつけていたんだけど、なんと今年は夏も

こんな風に活動していたんだね!ショック!

これは蟻のキノコ栽培??だからどんどんブハブハになっちゃうんだね。

 

ということで、ウチのデッキ破壊の真犯人は、白靴下の子ではなく、蟻でした。

たぶん女王アリ?か卵?をねらって、白靴下の子が掘り返していただんだね!

今日はこの板をはがしちゃおうと思ってるよ。

雨、止みますように。