京ちゃん
桜をとても気にしているので、桜の様子をまとめました。
デッキ正面の桜の芽です。

固そうだけど、ちゃんと膨らんできているんじゃないかな…?
次は土手の3本。
まずは向かって左の、鹿にボッキリと真を折られ、
冬には雪ですっかり倒された災難続きの桜。

それでもちゃーんと芽が膨らんできているんだよ。
えらいなー。
次は真ん中。

鹿にへし折られたところ、去年のウチに添え木をし
1本はちゃんとついたよ!
花も咲きそうだよ♪
そして右端。

去年はねずみにガシガシとやられたから、もうだめかな~って
思ってたけど、ちゃんと芽が膨らんできているよ。
すごいねー。
ところが今年もネズミはたくさんいたようで…

結構深いのよ。
そして、ハスカップの根もとがやられた!

そして、ブドウ棚の横で生きながらえていたスパルタン…
ねずみが集中的に齧ったみたいで、すっかりこのあと枯れちゃいました。
いろんな苦難を乗り越えた木だったのに…

キツネがねずみを獲ってくれたらうれしいのになー。
いよいよ春だね。
