イメージ 1
今朝はデッキにも草にもすっかり霜がおりていたよ。
ロンと散歩に出る5時半は、本当に真っ暗で、懐中電灯を灯しながら歩いているんだよ。
これは帰ってきて、朝食後だから7時ころの写真。
吉田くんが屋根にとまっています。

イメージ 2
この写真、よくない?
手前が吉田くん、奥が子ガラス、だと思う。
今朝もパンをたくさん食べていったよ。
でも、週末は何度でも貰えるけど、ねこがお仕事の日は朝一回だから、どうしてるのかな~って思う。
そして、こんな暴風雨の日には、カーたちはどうやって凌いでいるんだろうかと気になる…。

今朝、NHKラジオで函館の植物研究会の方がお話していたけど、
この時期は函館山を歩くと、葉がすっかり落ちて明るくて、野鳥と一緒に山を散策することができるって。
今の時期は蔓に房になって付いている実を食べている野鳥が多いんだそうだよ。
赤や白や黒や、いろんな色の実がついているけど、
人間の目にはつきにくい黒い実は、野鳥の目には紫外線を反射して、よく見えるんだって。
カーもよく種を吐きだしていたもんね。
わずかに残っていただろう木の実も、この暴風雨ですっかり落ちちゃうね…。