イメージ 1
 
ねこんちの朝食用には、だいたい二種類のパンを焼きます。
この写真は、小麦粉と砂糖と塩と水と天然酵母だけのシンプルパン。
でも、夫は牛乳とバターを入れて焼く「まるパン」がお気に入りなので、
最近は「まるパン」ばかり焼いています。
 
さてさて、今年の3月に生まれた姪が離乳食の時期になり、
「パン粥」なるものが食べられる、という話を聞きつけ、
姪っ子の離乳食用にパンを焼きましたー。
 
イメージ 2
 
軽く焼いて、ふわふわにしてみました。
喜んで食べてくれている、とのこと、おばちゃんはとってーもうれしいです♪
また焼いて東京に送りたいくらいです。
 
今日はリンゴがたくさんあったので、リンゴパンを作ってみました。
 
イメージ 3
 
課題は、どうやってつぶさずに生地の中に均等に潜り込ませるか…。
今後も試行錯誤が続きそうです…。