我が家のポストにちゃっかり営巣した小鳥は、その後シジュウガラであることがわかりました。
夫が調べたところでは、シジュウカラはつがいで巣作りし、卵を一度に4~5個産み、
2週間ほどで雛にかえるとか…。
のぞいてみたら…、あったあった!!

↑ポストの中の様子。
コケの上にある白いものは羽毛のようですが、
ピンクのふわふわしたものは、どこかから断熱材を拾ってきたようです。
夫が調べたところでは、シジュウカラはつがいで巣作りし、卵を一度に4~5個産み、
2週間ほどで雛にかえるとか…。
のぞいてみたら…、あったあった!!

↑ポストの中の様子。
コケの上にある白いものは羽毛のようですが、
ピンクのふわふわしたものは、どこかから断熱材を拾ってきたようです。
ポストの細い隙間から確認できる卵は3つほど。
親御さんのおられる時にのぞき込むと、羽を広げて「ケッ!!」と威嚇されます。
夫は「あんな小さい体で人間を威嚇するなんて、けなげだね~」と喜んで、
ほぼ毎日威嚇されに行っています。
雛になるのが待ち遠しいです♪
親御さんのおられる時にのぞき込むと、羽を広げて「ケッ!!」と威嚇されます。
夫は「あんな小さい体で人間を威嚇するなんて、けなげだね~」と喜んで、
ほぼ毎日威嚇されに行っています。
雛になるのが待ち遠しいです♪
