イメージ 1

最近、山食がとても良く上がり(発酵が良くでき)、失敗しないので、
ちょっと冒険してみたくなりました。
叩き上げの途中でオリーブをスプーン一杯加えてオリーブブレッドにしてみました。
さてさて…

<材料>
強力粉(道産)150g
薄力粉(道産)100g
全粒粉 50g
生種(ホシノ培養)50g
砂糖 15g
水 170cc
塩 5g

2/23 PM12:10 270回叩いて捏ね上げ 一次発酵開始
2/24 AM8:30 ベンチタイム開始
   AM9:15 二次発酵開始
   PM13:30 焼成 ウォーターオーブン 190度30分

昼に捏ね上げたのが失敗でした。
最近の気温じゃあその日のうちに一次発酵が終了することはなく、
結局翌朝まで放置することになり、
今回のように発酵しすぎちゃう。(今回の一次発酵時間は約20時間)
理想的には捏ね上げは休みの前の日の夕方。
そうすると安心してゆっくり一晩室温に置いておけます。
その日のうちに焼きたくて、途中までストーブの上に置いて発酵させたために
酸味が少し出ました。
偶然ですが、それがオリーブオイルの味に合って、美味しかったことは美味しかった、のですが、
毎日食べるなら、やっぱりシンプルなパンが一番。
次回はまた粉と生種と水と塩だけのパンが焼きたい気分です。