イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今年、マイホームを建てることになりました。
年末から3月にかけて田舎の山の中腹に100坪の土地を入手。
市街化調整区域のライン上にあるので、アクセスは悪いものの
東側は林、その他の方角にも隣接する建物はありません。
夜は、国道沿いに散らばる明かりが流れるように街へと続くのを見下ろすことが出来ます。
お家はカントリーカットのログハウス。
全てが木なので、手作りのものがしっくりとくる家になるはず。
そこで、まずは夫のベッドカバーから手がけることにしました。
これは色の選択が自由にできるので、刺繍糸で作っています。
コットンの糸なので、季節を問わず使用できるものになると思います。
ただ、この刺繍糸、一巻き8メーターしかなく、モチーフで言うと一枚ちょっとにしかなりません。
一巻き78円。
安い、と思わなくもないですが、実際、この10枚のモチーフをつなげたもので既に780円。
製作に時間がかかるよりもなによりも、材料にかかる費用のために、ちょっと時間がかかるかも。
でも妥協せずに、頑張って今年の秋にはねこのベッドカバー分を合わせて2枚、完成させなくちゃ。
写真1 刺繍糸とモチーフ
写真2 一日目の作業
写真3 二日目の作業