小さい頃、蛇口から出てきた水は井戸水でした。
街から叔母が遊びに来ると、必ず「お水が美味しいねぇ」と美味しそうに沢山飲んで帰ったものです。
でもねこは街で水を飲んだことがなかったので、その意味がよくわからなかったのです…。
札幌(実家)を出てから初めて「うぇ~!」と言うような水を飲み、驚きました。
それからは、いつでもどこへでも買った水のボトルを持ち歩くようになりました。
でも毎日増えるペットボトル(資源ごみ)の量が気になり…。
3年ほど前に友達に浄水石の入ったボトルを勧められてから、
気に入っていろいろ自分で石や炭を探すようになりました。
これならボトルに水を満たして冷蔵庫に入れておくだけ。
ペットボトルも買わないで済むし、2Lだからたっぷりお料理にも使えるし。
現在はこの浄水石を愛用しています。
お水は基本。
ねこのこだわり(neko pick)一号です。