イメージ 1

今日も引き続き冷凍庫の整理。
オカラを解凍することにしました。
オカラは少量なんて面倒で作れないので、袋をあけたら全部使って作っちゃいますよね。
いろんな具を入れていくと更に大量になっちゃって。
でもそんなに一度に食べるものじゃないし…、で、冷凍になっちゃうのです。
卵を入れて味を付け直したらポロポロと箸では食べられない形状になったので、
油揚げに詰めました。
冷凍庫って、努力しないと片付かないもんですねー。

今日のねこ弁:
寒天ごはん
豚肉のしょうが焼き
ホッケの味噌漬
オカラの油揚げづめ
野菜のピリ辛味噌炒め
デザート:りんご

I have an ongoing obligation to clean our freezer.
Today, I decided to eat frozen 'Okara'.
Okara is squeezed soybeans, a by-product in the making of tofu.
You can buy a big bag of squeezed soybeans at a low price,
and you have to cook the whole pack once because it goes bad soon.
You cook vegetables, meat, and seafood -what ever you feel like- together
and it end up a pan-ful okara.
And so, I usually freeze half of it whenever I cook it.
I really have to be careful not to put too many things into the freezer.

Today's nekoben:
kanten rice
sautéed pork with sauce
local-fish marinated in miso and grilled
okara and lettuce in fried tofu
vegetable stir-fry with hot miso sauce
Dessert: apple