運動は

ダイエットやアンチエイジングに

必須!必須!必須!

ですが

 

私のご先祖様の中に

運動や踊りの世界に

趣味として持っていた人は

一人もいないらしくて。。笑

 

私が10代の頃

ダンスやバレエや体操の世界に

のめり込んだ時には

親だけでなく親戚までが驚いて

 

「誰に似たんかな~?」

 

と言われてたくらい

運動や踊りに無縁の遺伝子。。笑

 

血縁の中に音楽好きは居たので

リズムダンス好きとして

受け継いだかもしれないけど

運動に関しては

ズボラ遺伝子が濃厚な気がする。。笑

 

毎日これをする!と

運動習慣を決めてても

一時的にやるだけで

途中から面倒くさくなって

結局はやらなくなるんです×

 

こーゆー人が多数派で

特に暦年齢が高くなるほど

体力が落ちて疲れやすいので

運動を続けてる人のほうが少ないです。

 

そこを私は踏ん張りたい☆

 

K-POPダンスコピーは

何がなんでもしがみつくように

続けることで

運動習慣が定期的にある状態を

保っていきたいわけです☆

 

本題の

#モチベを保つ方法

答えは

 

♡憧れの存在の真似をする♡

 

憧れてるとマネしたくなるので

真似事がそのまま運動に結びつくなら

続けていけるし

モチベを保っていけます♬

 

これはコピーダンスでしか

不可能な話かもしれないです☆

 

私の年齢層(40代)なら

ヨガとかフラダンスなど

ゆっ~くりな運動をしたい人のほうが

多いと思いますが

ヨガ界やフラダンス界で

マネ事したい存在は難しそう(^-^;

 

スポーツジムに通うのも

私は無音で運動はつまらなくて

音楽に合わせて体を動かしたいので

しかも

その音楽は好きな曲であったほしいので

ジムは向いてない✖

 

K-POPダンスが

全て自分の理にかなってます◇

 

推しのアイドルと同じことがしたい

それだけで運動を続けていくことになれます♬

 

 

 

モチベーションを保つ方法は

 

Amebaダイエット部