最近のこと | ときどきブログ

ときどきブログ

ブログの説明を入力します。

最近か??

今年のたけのこ掘りは夫がアキレス腱切ったために息子と2人で参加しました。
(去年は私が立てなくなって夫と息子に行ってもらったんだったわぁ笑い泣き
クワ振り回したり自信なかったので小さいの1本でも取れれば…くらいで行ったけどキョロキョロ


母子のみで参加の人はいなかったからか主催者の方々、見つけると教えてくれるびっくり

掘ってみる。

案外取れちゃったりする!


を繰り返してたら…


夫よりとってないか?!?!

いやだってお鍋3つ使ったもの。

ここから怒涛の筍料理が1週間以上続いたのでした口笛


筍ごはん

筍天ぷら

ひめ筍の刺身

中華麺の具

パスタの具

チーズ掛けソテー

味噌汁の具…

息子には嫌がられた爆笑アセアセ




関係ないけどその頃のわが家、脚が転がってたりしてちょっと不気味だったわ泣き笑い

(プレイマットずれてるし!)




もう枯れてまった頃だけど、今年も目に入ったお気に入りたち。







綺麗だね〜って息子のまえで写真撮ってたからか、

「コレも撮ったら??」って花が咲いてたら紫陽花であろうがなかろうが勧められるようになってしまった…!

次に通る時は「枯れ始めちゃったけどこないだ写真撮ったからもういいね!」とか。

気遣い?!




今年もベランダから盛大な花火鑑賞。


家の中から見えればいいけどベランダ出ないと見え方が悪い。


ベランダから見えないお宅のためにこの日はバルコニー解放されてて夜にそこでお友達同士あって楽しんだりしてるみたい。


息子もそのうちお友達と見たい!って家を飛び出して混んでるバルコニーに行っちゃったりするかしら?

とりあえず今年はウチに来て観よう!なんてお友達がいたらしい。

開放するべきはわが家のベランダだったかひらめき








最近は力入らず脱力してる日が増えた気がします魂が抜ける

大量〜に買ったので惜しみなく飲んじゃうニヤリ

しかし効き目はよく分からないなぁ。

ってかこの無気力は大丈夫なのかしら…泣き笑い




大きなゲーセンは避け、地元の小さいとこばかりになった今日このごろ。

(息子のやりたいメザスタがあったのと、駐車場かからないのとで行きやすくなったのです。)

暇つぶしに夫が取り始めたうまい棒。

私も行った時はつい取ってみたり…。

上の輪っかをくれという息子に開けるたびにあげてたのだけどいつの間にか8本も持ってる…!?

(そんなに食べたかなぁ?!)

そしてあげてないのがあと4本ある爆笑

配りやすいからいいけど、うまい棒ずいてる。。。





時間ができたからまた本でも読もうかなぁと借りてきたもの。

本もお菓子作りもまだまだ気力がもどらずのんびりペースです。