いつぞやの駅弁。
覚えてないがたぶん衝動買い。
どうもご近所ではいたるところで頻繁に駅弁フェアがあるのですよ。
去年は桜祭りに便乗して行われた駅弁フェアに開始時刻から乗り込んだのだけど
そんなわけで今年はもう良いかなと思ってゆっくり出かけた。

でもたまにこうやって買いたくなってしまう。
ぶっちゃけると、「おぉぉぉ…!これは美味しい!さすが◯◯(地名)」なんて感動することはほぼないのだけど
それでも食べたくなるから駅弁効果ってすごい。


今年はこれも特に覗く予定なかったのだけど最後の方通りかかったら聞いたことのないハーブが目につきまして。
レジで使い方を聞いたところどうやら誰も知らないご様子。
その場でスマホで調べてくれそうだったので、自分で調べてみるから大丈夫とお断りして謎のハーブを買ってきたのです。
今思えばチャレンジャー。
それがこれ。
必死に記憶を探り調べるけど全然ヒットしなーい

ハーブ辞典的なのも見たけどピンとくる名前が載ってなーい

スピッツォ、スキッツォ、スティッピオ、スピッキオ……
そんな感じだけど類似詮索も出てこないので仕方なく…
翌日JAにお伺いに行った

名前忘れちゃったあまり聞いたことないハーブで、葉っぱはディルに似ていてお祭りの時に売り出してたもの…ってだいぶアバウトな質問にちゃんと答えが返って来ましたよー

マヨネーズつけて茎を食べるものだとか使い方も教えてくれた。
その名もスティッキオ。
(いやこれ、類似詮索引っかかって良くない?ってくらい惜しいとこ行ってたと思うんだけど…
)

刻んでみると強い香りがして夫苦手そうだったので、香りが薄れて子供も食べやすいとなってたパスタにしてみました。
ほんとに香り消えてね、おかひじきのように食感だけの無になりました。
好きも嫌いもない感じ。
またしても香草ばかり

草感がすごい。
武蔵小杉のカルディで大量買い。
ベビーカーで行って運ぶのにこんなに買ってしまって帰りが大変だったけどね。
少し暑くなってくると思い出す生しらすを今年も仕入れに行きましてついでに色々買い込んできた。
干物屋さんで買うとお魚安い…!
お魚は宅配で頼むことも多いのですがついつい値段比較しちゃうよね。
大して差のないものはこちらで購入しよう。
武蔵小杉のカルディで大量買い。
ベビーカーで行って運ぶのにこんなに買ってしまって帰りが大変だったけどね。
(この後1㍑のジュースとかも購入。)
カルディのウニクリーム美味しくてついスーパーで見かけたのも買ってみた。
スペイン・メキシコなもの、エスニックなもの、あとは定番のもの。
定番のものでは、
ウニクリームパスタソース。
それほど美味しいと思うわけでもないのについつい取っちゃうよね〜と思いながらこの日も購入。
あれ?味変わった??
以前よりも濃厚でウニの味が濃く美味しくなってる気がする

ウェルカムです。これやっぱりまた買うわ。
スペインフェアをしてたのでパエリアの素。
炊飯器で作るのはあまり好きじゃないのだけどイカ墨はなかなかみないのでつい買っちゃう。
タコのガリシア風も気になって購入してみたけれど、買ったタコで思わずたこ焼き
作ってしまってまだ使ってない。

エスニックでは、バインセオセット。
4枚できて結構見ためボリュームあるのですが中身お野菜いっぱいにしたしソース美味しいしで1回で使い切り。
タイ風スープはセール品だから買ってみましたが酸味あって私はとても好きでした。
夫には酸味強すぎたかな。
たまに食べるとココナッツミルクの味が美味しい。
お豆、サルサソース、タコスチップス、トルティーヤはこの頃ハマってたチリコンカン用に。
タコスチップスはご近所で売ってるところないので嵩張るの我慢して2袋持ち帰りましたよ〜。
チリコンカンを付けて食べたり、コブサラダに砕いて乗せたり誘惑に負けてそのままポリポリしたり。
あっという間になくなった。
チリコンカンは冷凍しておいてトルティーヤにも使いましたよ〜。
チェダーチーズ、レタス、チリコンカン、アボカドディップ、トマトに私はタバスコもかけて。
美味しい

それにしてもトウモロコシの生地はお腹にたまる、
というか気づいたらやたらとパスタソース買ってたの

楽しみなのだけど最近は1人ご飯って滅多にないので使う機会がない…。
(たまにあっても残り物のお片づけしちゃうのよね。。主婦
)

上のは、桜祭りで(しつこい)食べたナポリタンが美味しくて、家でも作ろうと太麺探してきた。
美味しくできたけれど太麺は少なめで満足できるらしい。
いつと通りたっぷり作ったらちょっとお腹が大変なことに。
下はパケ買い。
相変わらず数量限定に弱い

これで作ったら美味しくできそうに見えちゃうパッケージが悪いよね

にしきやさんの見たことないパッケージを宅配で見てついポチポチしてみた。
どうも当初予定してた使い方ではなくなって必需品の購入が少ない…



娯楽になりつつある。。
口コミ良くて買ってみました。
パエリアはカルディのイカ墨から、冷凍のキットからここのところ色々試してました。
やはり炊飯器炊きのはイマイチかなぁ?
これも炊飯器用ですが、勝手にフライパンで作っちゃう予定。
大抵は2合用が多い中こちらは3合で作れるので美味しかったらリピ予定。
ちょっとびっくりしちゃったランチパックもどき。
ほんとにグリーンカレーだったよ…

しかも何気に美味しいカレーだったよ…!
ライチとグレープミックスとなってたのできっとグレープが強調されてるのだろうなぁと思っていたらしっかりライチだった。
(ご近所ではバターココアしか置いてなかったのだけど、そんなことある?!)
出先のファミマで見つけて思わず購入〜。
なにこれ?無糖じゃん!?
パッケージちゃんとみてなくて思いっきり書かれてたのに

なんて言ってしまった。
失敗したわ〜と思ってたけどバターのコクなのかじわじわと美味しく感じる。
バターコーヒー、よく耳にしたのでどう良いかも知らずに飲んだだけなのですけど〜(ミーハー
)

たまに姉の運んでくるネスプレッソ。
またしても限定品を半分おすそ分けしてくれた。
2種類あったら1本分
マスターオリジンシリーズ。
説明読んでもなんのこっちゃで意味不明なのですがとにかく産地と製造過程を掘り下げて掘り下げてオタク化した商品のよう。
味音痴に違いは分からない。
ゴメン。