ラム肉のステーキ



焼くだけなのに男性の食い付きが半端ないという便利な一品。ラムはクセがあるので、ソースは少し濃い目に。付け合わせのニンジンまでしょっぱくなっちゃったのは失敗・・ズッキーニは中を少しくり抜き、アンチョビをINしてチーズで蓋。少し火を通せばOK。



鯛のカルパッチョ



生のまま皿に並べるだけなのにオシャレ感が出ちゃうという、これまた簡単な一品。一緒に並べる野菜は、これでもかってほど薄くスライスすると美味しい気がする。ガーリック揚げたのとか、マッシュルーム焼いたのとか添えればgood。



海鮮丼もどき



えっと・・エビ茹でるだけかなw あっ、酢飯作るんだからね!錦糸卵も作るんだからね!エビの下ごしらえってめんどいんだからね!!・・よし。



ブイヤベース



昨今台頭してきた弁当男子にも対抗できる一品。煮込み料理なので、一日目と二日目は当然味が違ってくる。食べるタイミングによって塩で味を調整し、ここだっ!という味の締まる一点を見つけるまで辛抱強くテイスティングしよう。奥のジャンボ春巻きは焦げて失敗。見ないで下さい。



グラタン



難易度高そうな予感を与えてくれる一品。そりゃホワイトソースから作れば面倒だけど、市販のを使えばめちゃ簡単。その違いは横に並べて食べ比べでもしない限り、弁当男子にも分かるまい(くくくっ)。肉でも焼いて、グラタンはあくまでもサイドですよ?難しいけどサイドですよ?ってな感じで端っこに置いておくのがポイント。肉にはローズマリーかタイムでも添えておけばなお良い。


ブログ村のランキングに参加しています。応援クリックお願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村