靴の箱収納とシューズクローク | ネコハウス

ネコハウス

猫と一緒にヘーベルハウス(出張ブログ)

おはようございます。

最近、やっと冬用ブーツ類の収納(衣替え)をしました。
冬場しか使わないファー付の靴なども、この機会に格納。

棚の中で移動…というよりは、に入れる派です。
半年も使わないまま置いておくと、収納内部でもホコリはかぶってしまうので…。

我が家で靴収納に使っているのは、コチラ。




透明の収納ボックスです。
写真はブーツ用サイズ。




元々靴用(小さめサイズ)を愛用していて、
ロングブーツ用を4月頭の楽天セールで買い足しました。

クリアボックスを使う理由は…

・ホコリや汚れを防げる
・購入時の紙箱よりも頑丈
・持っている靴(数・種類・色)を把握し易い
・箱サイズが揃うので収納し易い(収納した時スッキリ)


などなど。

靴が箱の数を越えないように心がけているので、箱コストも基本は初期投資だけ。
壊れたり家族が増えたりしなければ、今回買ったブーツ用で暫くは打ち止めです。


そして我が家では、この「ボックスに入れた靴」の大半を、
衣装収納スペース(WIC)に置いています。


ウチの住人は、毎日「違う靴」を選んで出かける事があまりありません。
更に在宅業で外出も少ない上、ファッションセンスにも自信のない私ガックリ・・・は、
服選びの時、傍らに「候補の靴」があった方が良い
…そんな単純なことに気付いたのは、旧家時代のこと…。
新居では、靴は衣類と共に収納という方法を希望しました。

その結果、旧家時代は壁一面にあった大容量の靴箱から、
新居ではおよそ四分の一くらいのコンパクトスペースに…。
収納の容量に一抹の不安を残しつつも…

一時、間取り図から消えた
「家族用玄関」を復活させる事に成功!
わーい


「家族用玄関」と言うと…




赤い矢印が通常の玄関のルートだとしたら、
青い点線矢印が、家族だけのルート=家族用玄関。

オシャレに言えば、ウォークスルータイプのシューズクローク(?)。

家族のみが出入りする場所なので、多少「雑多な状態」が許されるスペース。
接客用サンダルが一足出しっぱなしになっており、脇にアウターが掛かっています。

玄関扉を開けてすぐの場所は「何もない状態きらきらを保ちたかったので、
打合せ中は色々無理を言いましたが……(設計士K村さんにごめんなさい)
やっぱり復活させておいて良かった!と今も思えるスペースです。

逆にここの扉いらなかったかも…という場所もあるので、
また別の機会に書かせて下さい(・・;)



外出準備をしている間、あの靴を履こう…とイメージをしても、
玄関の鏡前で「なんか違う!」と思うことが多過ぎる私ガクリ

待っている家族をイライラさせる事も少なくなかったので、
衣類と靴のセット収納、自分には合っていたと思いますヽ(;´ω`)ノ


ランキングに参加しております。
応援クリックして頂けると励みになりますハァト

ブログランキング・にほんブログ村へ


頂いたコメントは管理人(ヤマネコ)承認後に公開されます。
また、現在個別のコメント返信をお休みさせて頂いておりますので、
要返信の場合はメール、或いはメッセでご連絡くださいm(_ _ )m



連休中の更新、ちょっと滞るかも知れません。
…が、また戻ってまいります。
皆様も、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!

最後までお読み頂き、有難うございました!スキ