出場歌手決定に思う。 | .:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

.:♪*:・'゚♭.:*・Ran's diary.:♪*:・'゚♭.:*・

1ニャンのママが綴る

日常のアレコレ

It is written according to Japanese grammar.
It can be read in English translation, 
but the sentence may differ from the original meaning.
(日本語の文法に従って書かれています。
英訳でも読めますが、原文の意味とは異なる場合があります。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は、朝から雨で、晴れた日の軽く3倍位は、気分が沈みがちな1日に。

さて。先日、年末の某紅白の出場歌手が、発表されましたが・・・・

某事務所潰しは、おおかた、成功、ってところなんでしょうか。

そこの所属歌手は1人も出場がないそうで。あれは、後味が良くないものでした。

まさに、死人に口無し。事実ではないことも、相当盛られたようで。

ま、それとは別にして・・・、楽しみなのが、白組の、Mrs.GREENAPPLEしかいないって

どうなの?と、個人的には思いましたが・・・・。

Yahoo!ニュースのコメントにもあったけど、高校生からは老人(爆)扱いされる

ワタシ達世代ですけどね、この世代、演歌はほとんど聴かないし、J-POPで育ってきてるので

今の新しい、J-POPも受け入れられるし、好きで聴きますからね。

必ずしも、演歌が入ってなくて良い、と思う派ですが、これはほんとに、

日本人アーティスト出場に限って欲しいわ。と、そう思います。

K-pop嫌いだし。う~ん。だから、結局、わざわざテレビで視なくても

You Tubeもあるし、ってなるんじゃないかなぁ・・・。

 

Mrs.GREENAPPLEは、どの歌も、歌詞がとても良いんですが、

英訳するにはやはり難しいのか、英語字幕付きの動画はありません。

テキストだけなら、英訳されてるサイトはありましたが、それを逆和訳すると

意味がと~~っても、変。元々の歌詞の意味ではなくなってる・・・。

↓『我逢人』。出だしの歌詞に「👀!!」ってなります。確かに、と。

When you start to dislike someone, it becomes difficult to accept any behavior from that person.

(誰かを嫌いになり始めると、その人のどんな行動も受け入れられなくなる。)

これは、確かにね、と思いますし、これを、歌い出しのトップに持ってくるって凄い。

For example, if there were no such thing as an encounter・・・

(例えば、もし出会いというものがなかったら・・・)

For example, if you, the person, didn't exist...

(例えば、あなたという人間が存在しなかったら...。)

I would hold my breath because being alone is lonely and sad.

(一人でいるのは寂しくて悲しいので息を止めてしまうだろう)

意味の通じる、英文になっているかは、分かりませんが、こういう歌詞ですね~。

これは、共感できるし、ワタシには、良く理解出来るし、歌詞が心に、刺さりますね。

大体、Mrs.GREENAPPLEの歌の歌詞って、殆どがそんな感じです。

深く胸に刺さるというかね、

で。ワタシ、男性歌手で、別格に歌が上手い、と思ってる方って、この

Mrs.GREENAPPLEの大森元貴(モトキ・オオモリ)さんと、

ポルノグラフィティの岡野昭仁(アキヒト・オカノ)と、

SEKAI NO OWARIの深瀬慧(サトシ・フカセ)、ですね。

サトシ・フカセは、ヒッポホップが好きだったそうで、ラッパーになろうか

迷っていたものの、声質からラッパーは不向きだと、バンドをやる道を選択したそうです。

また、アメリカ留学を試みたものの、言語や生活習慣の違いから、パニック障害を

引き起こし、わずか2週間で帰国した、と。

ほんとに、『環境』が変わることがだめな人っているのよ。

特に、HSPの人はダメだと言われてますが、国内ではなく、本当に

全く日本語も通じない国に、住もうとしたら、ワタシだったらどうなるかな・・・

とは、ちょっと思います。

AくんはHSPではないですが、彼も、生活習慣の違う国は合わないだろうと思います。

なので、意味がきちんと通じたかどうかは、定かではありませんが、彼には

言ったことがあるのよ。「あなたは、アメリカから出るべきではない、他所の国に

住むべきではない」ってね。

大丈夫な人って、生活習慣の違いも楽しめて、受け入れられるようじゃなければ、って

思うので・・・。ちょっと旅行に、くらいなら良いでしょうが、住むとなると

話はまた別ですからね・・・。