あっという間に、12月も半ばになりましたショック!


9月から始まった4回連続講座の食べグセ改善講座ですが、水曜コースも日曜コースも今月が、最終回でした。


おとなしいメンバーが多い水曜コース。

おしゃべりなメンバーが多い日曜コース。


それぞれ抱えている問題もさまざまですが、みなさん3ヶ月間食事日記をつけられました。


この講座は、前半によくある食べグセや食べ過ぎたときの対処法などの講義を行い、後半、みなさまからの疑問やお悩みにお答えしています。


初回は、甘いものがお昼と夜に必ずあった方も、今回は、あまり甘いものに手を出すことなく、以前より甘いものがおいしいと思わなくなりました。と、うれしい声もありました。


忙しいので、なかなか家で料理をするのがめんどうだと思っていた方も、食べることは、いのちを育んでいることがわかり、たくさんのおかずではなく、ごはんにみそ汁ぐらいならできそうだと、感じることができました。とおっしゃる方も・・・。


食事日記をつけてみると、今まで認識していなかったけど、実際には口にしているものが多いことに気づかされます。


書いてみると、わかることがあります。


ひとりでできなくても、仲間がいればできます。


あらためて、同じ思いの仲間がいることに、どんなに勇気づけられるかと感じました。


ご参加いただいたみなさま、お疲れさまでしたスマイル


ありがとうございましたキラキラ


次回は、みなさまからいただいた声を載せさせていただきます。