仕事に、家事
に、育児
に、介護
に、とがんばりすぎていませんか?
がんばりすぎる方はは、ご自分の健康を後回しにしがちです
「からだ」や「ココロ」に不調が生じると、健康がゆらぎ、家族の幸せもゆらぎます。
疲れがとれない
手足が冷える
むくみやすい
やせない、太りやすい
肩こりがつらい
頭痛
便秘
生理痛がある
生理不順
落ち込みやすい
夜眠れない
朝起きれない
肌が荒れる
マクロビオティックをしているのに調子がいまいち
などなど。
あげればきりがありません。
丸ごと解決するには、からだが資本です。仕事も、家庭も、お金も、地位もあれもこれも手に入れるためには、自分をケアすることが大切です。
食べることは生きること。
食べることを見つめなおすことは、生きることを見つめなおすこと。
食べることへの向き合い方が変われば、
「からだ」が変わり、「ココロ」も変わってきます。
そんなきっかけになればと、7月31日(日)に、北九州根っこの会の講演&重ね煮デモを開催します
がんばりすぎるあなた、ぜひご参加をお待ちしております