7月31日(日)の北九州根っこの会の2011講演&重ね煮デモでは、託児を受け付けています。
子どもさんがいるので、お話聞けないって、あきらめないでください。
1歳以上未就学児まで、お預かりいたします。
おひとり500円です。
「なんで今年は、500円かかるの?」とよく聞かれるので、このわけを書かせていただきます。
今年は、昨年より託児費用が上がっています
そのため、ご負担いただく費用も500円となってしまいました。
託児費用は、子どもさんおひとりに対して1500円かかっています。
ですので、1000円は、根っこの会が負担して、
500円のみ、保護者の方にご負担いただいております。
市の主催事業のときには、もっと安いよという方もいらっしゃいますが、不足分は、税金でまかなわれています。
民間のベビーシッターさんに託児をお願いされたことがある方は、託児に費用がかかることはご存知かもしれませんが・・・。
ご負担いただく費用も少なければ少ないほど、いいとは思うのですが、
なにぶん資金のない市民団体が開催しているので、ご理解いただけるとありがたいです
そんな託児ですが、まだ、少し余裕があります。
託児にも定員がありますので、お早めにご連絡ください。
昨年は、託児が人気で先に定員となり、お受けできなかった子どもさんが出てしまったので・・・。
子育て真っ最中の方にも、ぜひ聞いていただきたいので、がんばって託児をとらせていただいております。
小さな子どもさんのいる方も、ぜひご参加くださいませ
とても楽しいひとときを過ごせると思います。