こんにちは!
ピアスやイヤリングなどを
ハンドメイド作成する
neige clarte「ネージュ・クラルテ」の
大水 克彦です!

自身、このブログ投稿が人生で初に
なります。

最初は何を投稿してよいか
分かりませんが
見て頂ければ幸いです!

至らぬ点があると思いますが
よろしくお願い致します❗️

では早速………

今夏の新作群を作成してます!
出来るだけ
レジンを使って
透明感を意識して
作成している最中です☺️


これのピアスの
パーツは全て「貴和製作所」で
調達しました!

中央のスクウェア型の下部に
ポコポコと立体感を出し
暑くなるこれから
身につけたくなる
清涼感を感じる
ブルーをあしらいました。

そして、ブラブラと
ぶら下がる
強弱をつけた
チェーンに
ゴールドのパイプと4mmのスターダストが輝いたピアスです

作成過程で一番手間がかかる場所は
やはり、中央のスクウェアの部分
です。

言葉ではなかなか
説明がしにくいですが

説明していきましょ〜☝️



①スクウェアの枠をマスキングテープに底をシッカリと隙間無く貼っていきます。



②スクウェア枠内に「気泡」が入らないように、枠一杯水平になるぐらい注ぎます。

ここでUVランプで硬化❗️



③何かのプレートに貼ったマスキングテープ上にレジンを「ト〜ント〜ン」と盛り上がったレジンのドットを大小様々なおおきさを硬化し作成!



④それを、スクウェア表面に薄くレジンを塗り、画像と同じ位置に、③で作成したレジンドットを大小バランス良く5〜6つぐらいお好みで並べて

硬化‼️



⑤次に、レジン着色剤「宝石の雫」のグリーンとシアン+レジンを1.3.6の割合で混ぜ、爪楊枝で掬い画像の青い部分にドットに掛からないように乗っけ

硬化‼️



⑥最後にスクウェア表面全体を薄くレジンでコーティングし

硬化‼️

これでレジン加工は完了です☺️



今回はここまで❗️

パーツ部分の説明はまた次回
説明致します‼️☺️

ご覧いただき有難うございました!

初回でお見苦しかったと思いますが
徐々に良いものにして行きますので
次回も
よろしくお願い致します‼️

neige clarte  /  大水 克彦