Atelier WildBoar -2ページ目

Atelier WildBoar

ようこそお越しくださいませ。
アトリエ ワイルドボアです(初期名称は雑貨工房ネイフ)。

ニッチなジャンルのハンドメイドレザークラフト作品を製作販売しております。

ブログは毎月最終週に更新、適宜 X(旧Twitter)でも情報発信しています。

皆様、新年明けましておめでとうございます。

今年もアトリエワイルドボアをよろしくお願いいたします。

元日は発送の対応をお休みいたしますが、製作の受付や販売等は通常と変わらず対応をしております。

年内のブログ更新は本記事で最後となります。


今年は初級に続いてレザーソムリエ中級の講習に参加し、11月の試験は無事に合格いたしました。


来年はホルスター以外の作品の幅を広げていきたいところかなというところです。

ご覧いただいている方、作品を購入してくださった皆様、ありがとうございました。

それでは良いお年をお迎えください。

今月はトイガン用ホルスターとともに小物関係も追加製作いたしました。


○オールドウエスタン風ホルスター

ハートフォード製モデルガンのコルト ライトニング対応のホルスターを製作しました。


基本的には先月のSAA用と同様のデザインとなります。


今後はバリエーションの追加も検討しています。


○ハクキンカイロの巾着ポーチ
ソフトで丈夫なスエード調の山羊革を使用して製作となります。

サイズはスタンダード対応、受注製作というかたちでCreemaでの販売を開始しております。



その他には、四つ編みのウォレットロープなどもCreemaで出品しました。


こちらは1点ものでの販売になります。


●Creemaでは小物やポーチ等を販売中です。

●ヤフオクでは引き続きトイガン用ホルスターの在庫品を処分特価で販売中です。
●トイガン用ホルスターの受注製作はいつも通りにBOOTHで受付しております。

今月はレザーソムリエ中級の試験に向けて勉強に注力していたため新規の作品は少なめでした。


・東京マルイ製コンパクトガスガンシリーズ対応ホルスター


通常タイプのホルスターに続いて留めホック無しバージョンもリニューアルいたしました。


LCP、LCPⅡ、ボディガード380の3種まとめての製作です。



・ハクキンカイロの巾着ポーチ

ソフトで丈夫なスエード調の山羊革を使用しています。


サイズはスタンダード対応で、ひとまず試作品の段階です。

12月にはCreemaでの販売を予定しています。


・ベロア革のベルトポーチ

こちらはまだまだ製作の途中段階ですがポーチを新規で進めています。

Creemaでセミオーダー形式での販売を予定しています。


ヤフオクではトイガン用ホルスターの在庫品を処分特価で販売中です。
ホルスターの受注製作はいつも通りBOOTHで受付しております。
今月はホルスターがメインな感じでした。

・ハートフォード製モデルガンのスマイソン対応ホルスター

新規で3インチ用と2.5インチ用のそれぞれを製作しました。

細かい形状以外の仕様は、これまでのヒップホルスターと同様となっています。


・マルシン製モデルガン ワルサーPP対応ポリス風ホルスター

こちらも新規での製作です。

マルシン製モデルガンのワルサーPPはヒップホルスターは販売していましたが、ポリス風ホルスターも追加となりました。


・マルシン製モデルガン ブローニングハイパワー対応ポリス風ホルスター

こちらは過去に販売していましたが、改めてリニューアル版を製作しました。


ホルスターはこれまで同様にBOOTHにて受注で製作を承っています。
またヤフオクでは、年末に向けてセール特価での出品も増える予定となっています。

今月はポーチ関係も追加している感じでした。

また新たにメルカリでの販売もスタートしました。



・コンビ鞣し牛革と山羊革を組み合わせたポーチ


ポーチには、今回は真鍮製の金具を贅沢に使用しました。


ストラップ付ですが、ポーチ単体でもベルトに通して使用できる仕様になっています。


内側はチェキ用ポーチの時と同様に起毛した山羊革を貼り合わせています。

こちらはCreemaにて出品しています。

・コンビ鞣し牛革のベロアを使ったニベア缶のミニポーチ


まだ試作品の段階ですが、以前に製作したものから大幅にデザインを変更しました。

今後Creemaで販売予定です。



・牛床革と山羊革を貼り合わせたSAA対応ヒップホルスター


牛床革を用いて、さらに両面には起毛した山羊革を貼り合わせて製作しました。


シンプルなウエスタンデザインでシビリアンサイズに合わせました。

こちらのホルスターは既にメルカリで売れてしまっていますが、今後にバリエーションを追加製作予定です。



・マルシン製モーゼルM712対応ホルスター


チョコ色のミリタリー風と黒色のポリス風で製作しました。


ミリタリー風の方は過去にショルダー付で販売していましたが、ショルダー無しとして価格を下げて販売することにいたしました。



・ベロアの牛革を使用したハートフォード製プロテクター対応レザーケース

BOOTHにて以前から販売中ですが、趣向を変えてベロア牛革で製作してみました。



・ハートフォード製モーゼルHSc対応ポリス風ホルスター

こちらは新規製作でのポリス風ホルスターです。
サイズ感はPPKなどと同様ですがHSc専用ホルスターとなってます。


ホルスターはこれまで同様BOOTHにて販売中です。


今月は小物やポーチなどがメインでした。



・小物ポーチ


カードケースなどが入るコンパクトなサイズで金具はスイングロック錠を使用しました。



・シガーポーチ


軽量で丈夫な山羊革を使用して、ロンズサイズの煙草とライターなどが一緒に収納できるサイズとなってます。



・トリック編みのブレスレット




牛オイルレザーを使用、5本トリック編みで金具はギボシとなってます。

ギボシはネジ式で脱着で1センチほど間隔調整ができます。



・トリック編みのストラップ


こちらは3本トリック編みで製作したストラップとなります。
金具はニッケル仕上げのものと、極小ナスカンは真鍮製となっています。



・モデルガンのカートリッジホルダー


リアルサイズカートリッジ対応で各種のモデルガン、ガスガンなどで使用できます。



★ポーチや小物類はCreemaにて出品販売中です。
★ホルスター関係の注文製作はBOOTHにて取り扱いしています。
★ヤフオクでは引き続き在庫品を出品中です。



今月はホルスターが控えめな感じでした。

・マグネットで脱着できるケモノ耳




リアルファーとスウェード革を張り合わせて製作した狐のケモノ耳です。

内側からマグネットを使用して固定する方法をとっています。

かなりニッチな作品ですが、マグネットによる固定が弱く、改良がまだ必要な感じですので、現状では販売未定となっております。



・シンプルデザインのキーカバー




こちらはシンプルな見た目のキーカバーです。

もう少し形状を見直し、カラーバリエーションなどを追加してCreemaやminneで発売を予定しています。



・糸の色見本サンプル


BOOTHではホルスターの販売をしていますが、糸の色を変更できるオプションを追加するため、その色見本として製作したものとなります。

基本の白、黒、茶の他に10色を揃えました。



ホルスターの注文製作はこれまでどおりBOOTHにて取り扱い中です。

ヤフオクでも在庫品を常時出品中しています。
今月もホルスターのリニューアルがメインです。

●マルシン製ガスガン COP357


最近にマルシン工業から再販されたタイミングでリニューアルしてみました。


●東京マルイ製コンパクトガスガンシリーズ


LCPとボディガード380、ここでの写真にはありませんがLCPⅡ用とそれぞれ専用で作り別けています。


●タナカワークス製 S&W M1917シリーズ


こちらは過去にヤフオクで販売していたことがありますが、BOOTHでは新規販売です。

4インチ、5.5インチ、6.5インチの各種バリエーションを揃えてあります。

いずれも注文製作受付はBOOTHにて取り扱いとなります。

ヤフオクでも在庫品を出品中です。

お休みのお知らせです。


6月6日から6月11日は製作の受付および販売をお休みいたしますのでご了承のほどお願いいたします。


期間中、Creemaとminneは商品を展示状態、BOOTHはショップを非公開状態とさせていただきます。