12月31日(月)、根木内おやじの会主催の「朝まで歩こう会」が開催されました。
参加者は去年よりも増えてまさかの12名。
この企画は、大晦日の深夜0時に日本橋に集合して新年と同時に歩き出し、今年は葛西臨海公園まで歩き通して、初日の出を見るというものです。約23キロ。
元旦になりたての都心には誰も居ないので、静まり返った銀座や豊洲を歩くのはなかなか新鮮な体験でした。去年の教訓を活かし、しっかりとした防寒のせいで、寒さを辛く感じることもありませんでした。
東の空が明るくなり始めた頃に葛西臨海公園に到着し、無事有り難い初日を堪能し、葛西臨海公園からは電車で新松戸まで移動して、徒歩でゴールの根木内神社に到着したのはほぼ9時でした。意外なくらい楽しかった!
参加者の皆さんお疲れ様でした!