8月26日

いや~

昨夜の雨と雷はすごかった

寝っぺと思い布団に入って

ウトウトしてると

ゴロゴロドッカーン

ウトウトしてると

ピンコンピンコン

あまり聞いた事ないスマホの防災メール

それの繰り返しで寝不足気味

今日休みでよかったぁ


今日は久しぶりに晴れたのでいつもより洗濯物いっぱい

ゲリラ雷雨が怖いので近間でお昼ご飯

自分的に県北最強のタイトルのお店に11時20分とーちゃく

4番目ゲット

あちーからつけ麺狙いです

今日のランチ
あ〜
Aもいいなぁ
でも
Bランチ(梅塩つけ麺)1100円

のり、かいわれ、チャーシュー、味玉、メンマ、ネギ、白ゴマ
並盛りで注文250㌘です




濃厚ながらアッサリの鶏白湯スープ
うんまっ

絶品チャーシュー
絶にして妙な味玉
角材メンマ
まとめて
うんまっ

魚粉と梅干し
少しずつスープに溶かして
うんまっ

コシのある自家製の太麺
うんまっ

割スープをグビリ
うんまっ

食後にいつもの杏仁豆腐
これも自分的に県北最強
うんまっ

並盛りでも腹一杯

ヤッパ小盛り(200㌘)でもよかったかなぁ

ごちそうさまでした


8月19日

怒涛のお盆ウィークが終わってホッと一息

鉄分補給を兼ねて西那須野から宇都宮へ

宇都宮からライトレールに乗って目的のラーメン屋さんへ

久しぶりにJR宇都宮線に乗車

昔は東北本線と言って西那須野駅にも急行列車が停車しました

まつしま、ばんだい、津軽、八甲田

懐かしい

西那須野駅前も観光案内所があって塩原温泉方面へのバスがかなりの本数出てました

貨物の取り扱いもあって沢山のレールが引かれてましたが今は1番線と3番線が残るだけ



宇都宮方面をパチリ
架線柱はまだ残ってます


前の写真の逆方面からの1枚
この写真は多分昭和44年頃の西那須野駅
親父が残した1枚
小さな入替え用の機関車と当時の電車のツーショット
撮影場所は廃止になったばかりの東野鉄道のホームからだと思われます

前フリ長すぎ
今日のお昼ご飯は8月8日に復したお気に入りのお店へ
宇都宮ライトレール陽東3丁目停留所の近くです
11時30分とーちゃく
先客すでに5組6名様
なんとかカウンターに着席
おぉ
以前のお店と同じような雰囲気
カウンターが二段になっていて卓上調味料はそこの上の段に並んでます
キッチンを覗くと
これまた以前と同じ
ブロックを重ねたとこにガスコンロ
そこに寸胴がしかけてありました

このお店に来たら
博多ラーメン800円



麺の硬さは初めてずんだれを注文

うーん
柔らかい

ネギ、キクラゲ、チャーシュー
臭みはありませんがコクのある豚骨スープ
うんまっ

コリコリのキクラゲ

ペラペラのチャーシュー
うんまっ
替え玉は
バリカタで注文


高菜、紅生姜、すりゴマで味変
うんまっ
このスープに高菜と紅生姜は必須アイテム
ヤッパ万々のラーメンうんまいなぁ
また行きます
ごちそうさまでした

8月12日

祝日でも月曜日だから休みがもらえる

アルバイトの特権か


ワークマンで買い物して一万円札を出し

もらったお釣りでガソリン入れっペと思ったら


新しい5千円札だっぺよ
初めてお釣りでもらった新札が5千円札
もったいなくて使えなくて家に帰って出直すべ
家に着いたら雨がポツポツ
おーっ
洗濯物セーフ
旧冊もらってガソリン入れてたらアウト
ヤッパ良いことあんなぁ
ちなみに新札の一万円札と千円札は嫁から小遣いとしてもらったけと良い事何もなかった

今日のお昼ご飯はなんか味噌󠄀ラーメンが食べたくてタイトルのお店に11時50分頃とーちゃく

相変わらずの人気店です

店内カウンター席が4箇所空いてるだけでした

キッチンがよーく見える特等席

まさにロイヤルリングサイド

鍋を振る手元までちゃんと見えっぺよ

それにしてもこの忙しさ

無駄な動きは一つも無し

絶妙な連携プレーでどんどん料理が仕上がってます

15分くらいで着丼

味噌バターラーメン800円

もやし、キャベツ、肉、メンマ、コーン
茎ワカメ?バター

暑い時に熱々の味噌スープ
うんまっ

結構大きめのバター
味噌ラーメンにバター
相性バツグン
うんまっ

この中太麺もスープとの相性バッチリチリバツ
うんまっ

醤油ラーメンもきになりますがヤッパ味噌ラーメン注文しちゃうよなぁ

でもこのお店定食類も充実していて
町中華って感じ
あ〜
チャーハンも美味そうだったなぁ

ごちそうさまでした