ここに来てご乱心が目に付き、鼻に付く・・・。

 

「都民ファースト」「都議会の見える化(可視化)」「2020東京五輪の成功」

 

「豊洲市場の件」などなど、課題が山積するが何も解決しない都政・・・。

 

それなのに、都政を見捨てて国政に進出(浸出?)するのだろうか・・・?

 

「都政が八方塞(はっぽうふさがり)になったから敵前逃亡」なのだろうか・・・?

 

兵庫県出身の東京に思い入れも愛もないよそ者だから出来ることなのだろうか・・・。

 

これで国政に、衆議院議員選挙に出るなんてことになれば大嘘つきおばさん・・・。

 

東京を離れた今でも僕・前川ネギ之介は東京愛があるから信じられない・・・。

 

常識で考えても、何百万もの都民に選ばれた職務を投げ出すなんて・・・。

 

国民の気持ちを踏みにじる暴挙・・・、自分のことしか考えないオバタリアン・・・。

 

利用できるものは何でも利用するけど、ボスとか自分に命令をするものは全て排除・・・。

 

だから、元総理なんて持ってのほか・・・、同列の首長なら協議はギリギリセーフ・・・???

 

同列の首長なら、牛耳れるとでも思っているのだろうか・・・?

 

何も決められないおばさんなのに、どれだけ自信過剰なのだろうか・・・?

 

もし、自分のやり方を批判しようものならすぐに拒否・・、言い訳は聞かない独裁者・・・。

 

『応仁の乱』みたいに、グダグダな戦いになりそうな気配・・・。(細川元首相談)

 

だから自民党からも、このおばさんに衆議院選挙に出馬して欲しいとの声が出てきた・・・。

 

今TBSテレビで、ホンジャマカの惠さんが面白いことを言っていた・・・。

 

この選挙は、「出て来いや!解散」みたいになってきた・・・、と・・・。

 

今まで聞いた中で、この選挙の最も良いキャッチフレーズだ・・・。

 

さあ面白いことになって来た・・・。衆議院議員選挙から目が離せなくなってきた・・・。

 

めぼしい議員の当落を予想するのも、面白くなって来るのでないだろうか・・・。

 

今日は、この辺で・・・、出羽股之介・・・。

 

 

政治って、個人の好き勝手に行うものなのでしょうか・・・?

 

自分達の党が、有利な時期に解散をすること・・・。

 

まだ他党が準備の出来てない時期に、不意打ち解散・・・?

 

都知事ごっこをするおばさん・・・、都議会ごっこをして・・・、

 

新党ごっこをして・・・、そして狙うは国政ごっこ・・・。

 

演出の見事な、夢も希望もない希望への船出・・・。

 

皆選挙に勝ちたい人による、勝つ希望を求める『駆け込み寺』新党みたい・・・。

 

 

 

好きにやってください・・・。

 

 

僕がこのブログから姿を消したのは、6月19日・・・。

 

それまでの平穏な生活が、音を立てて崩れていくのがわかるような一瞬であった・・・。

 

以前から右足のスリッパやサンダルが脱ぎずらかったり、右足の靴が脱ぎにくかったり、

 

朝起きてすぐ歩く時に右に傾いたり、という予兆があったのに見抜けなかった・・・。

 

今になって思えば、自転車を運転している時に右に寄ってしまうことや、

 

運転後には右手がやけに疲れていたり、右側の頬の内側を噛むこと多くなったりと、

 

予兆はたくさんあったが気付けなかった・・・。

 

さらに鼻をかむ時に、以前は両方の鼻を思いっきりかむことができたのに、

 

気が付いたら自分の思い通りに思いっきり鼻をかめなくなっていました・・・。

 

6月17日には自転車で風呂用の灯油を買いに、6月18日にはスーパーに買い物に・・・。

 

その買い物に行って家に帰って来て、止まってバラの木にかかったクモの巣を払おうとして、

 

手を伸ばそうとしたらそのまま右側に倒れてすぐには起きられなくなってしまったのです・・・。

 

「僕はどうなってしまったのだろうか・・・?」

 

家に入って買い物を整理して、冷蔵すべきものは冷蔵庫に入れて・・・。

 

そしていつもと変わりなく過ごしていた・・・。

 

その日はもう終わろうとしている時に、夜の勤行(1日の感謝の祈り)をしようとしたら、

 

毎日やっていた経本の読誦が、口がもつれて出来なくなってしまった・・・。

 

これはおかしいなぁと思いながらも、風呂に入って寝ることにした・・・。寝れば治ると・・・。

 

翌日の朝までは、ぐっすりと眠ることが出来ました・・・。何事もなかったかのように・・・。

 

顔を洗って朝の勤行(1日の安全を祈り)をしようとした時のこと、

 

昨晩と同じように、口がもつれて経本の読誦が出来なくなってしまった・・・。

 

これはまずいと思い、救急車を呼ぶことを決意しました・・・。

 

しかし、自宅に呼んだら騒ぎになると思い、少し離れた所で呼ぶことに・・・。

 

前川部落の最も大きな交差点を指定し、僕を発見したらサイレンを消してもらうよう依頼・・・。

 

 

地図上のにかほ市消防本部(消防署)からは、目と鼻の先・・・。

 

救急車が出発したことが分かる距離・・・。安心感があり、いつも守られてる感じ・・・。

 

この交差点で乗車・・・。カーテン全部閉められているので景色を楽しむ余裕なし・・・(笑)

 

この続きは、また後日・・・、。

 

 

今日は、この辺で・・・、出羽股之介・・・。