おはようございます☀

月曜日ですね🥹✨


土日たくさん遊んだので

月曜日は野菜を切りたい。(?)

なんか無心で切ったり洗ったり

ちょっと面倒なことをしていると

整うんですよね🥺

末っ子が起きたら終わりですが🤭


で、必ず作るキャロットラペ🥕

キャロットラペって作っておくと

ところどころ彩りになってくれて

ありがたいアイテム✨



味付けはいつも


オリーブオイル、塩麹または塩、お酢。


にんじんの味も楽しめるシンプルさが好き🥕



気分でレモン🍋絞ったりパセリやクミンを入れたり。


この日は砕いた胡桃と、マスタード入れました🥜



オリーブオイル変えてみました。


酸度なんと0.2%以下。


これって国際基準を大幅に下回っていて


本当に、奇跡?のようなオリーブオイルオイル。



もちろん、エキストラバージンオイル。


めちゃ美味しいです。


味はこれまで生きてきて一番二番の世界。


(汚れててごめんね。)


⬇️






マスタードは、このオーガニック粒マスタード

おすすめです🧡

プチプチしていて最高に美味しい…!

塩麹はいつも、

麹100g
塩35g
水165g

58度9〜10時間発酵

ジップトップか、

セラーメイトに入れてます。



もうない、作らなきゃ🥹


麹はずっとこれ✨


乾燥麹でありながら

芯が残りにくくて、クセのないすっきりした甘さに仕上がることと


乾燥麹は場所を取らないから楽ちんだよね🥹





りんご酢はアイハーブ。


なくなったのでこの日はラズベリービネガー使いました。


おいしすぎる。




で、これ、子どもたち食べるか?って聞かれたら…


あんまりテンションが上がる味ではないですよね。🤣



でも、“わたしが食べたいものを作る”ってことで、


ご飯を楽しんでいます☺️


自分にとって一番満たされる瞬間🍽️



できない時も多いけど、できるときだけでも✨