マツドアケミ先生の、クリエイター★ブランディング講座に入会しました(^^) | 大人の為の、幻想物語。あみぐるみ Ne-gi(ネギ)

大人の為の、幻想物語。あみぐるみ Ne-gi(ネギ)

岐阜県多治見市で
オリジナルあみぐるみを製作をしている、Ne-giのブログです。
製作風景やイベント情報、ネット販売情報など。

こんにちは、
オトナの為の、幻想物語。あみぐるみのNe-giです(^^)


昨日は久々に、夏期保育等で子供達が留守だったので、
近所のカフェに缶詰になって、
久々にあみぐるみ以外の作業に没頭してきました。

マツドアケミ先生のクリエイター★ブランディング講座にて
出されたワークに取り掛かる為です。

以前より、動画配信講座「ハピ活勉強会」でお世話になっていた
マツド先生に直接ご指導していただく為(ハピ活では、先生の直接指導はありません)
思い切って入会しました。

正直、お安いお値段ではありませんが
「自分の売り上げで講座代を払ってみせる!」
という気概で飛び込んだ次第です(笑)

先日、スカイプでの先生とのコンサルを終了し、
その時に指摘された
自分の目の前にある課題に向き合うため
一つ一つワークをこなしております。
「クリエイター★ブランディング講座」は
クリエイターとは別の、ハンドメイドビジネス・商売に必要な脳と
ハンドメイドを仕事にする為のマインドを育てる、
ハンドメイドを末長く仕事にしていくために
必要な学びの場だと感じています。

実際、ワークに取り組んで感じたのですが、
始める前はビジネスプランなどのワークは
とてもしんどいものなのかな~と
漠然と思っていたのですが、
いざ始めてみると、とても楽しくて
時間を忘れてしまいました。

これはもともと私が
営業に関わる仕事をしていた事も
あると思いますが、
人が作ったものではなく、
自分の作品を自分が売り込むならば
「こういうお客様に、あんな事を前面にアピールして
売りこもう!」と
自分の作品に対して客観的に考えるのがとても新鮮な作業でした。

一人で黙々と作品作りをしていた時は
今後の事を長々と考え込む時間が多かったのですが
先生のご指導と他の塾生の皆様のおかげで
少しずつ進むべき道が見えてきた気がします✨

マツドアケミ先生のブログはコチラ→
★★★

オトナの為の、幻想物語。
あみぐるみのNe-giでした(^^)