新丸ビルにある蕎麦店に1年以上ぶりに訪問。ランチのコースはやや高額(2,000円)な上、日本酒が欲しくなるようなメニューのため、前回
は大盛りを注文したが、今回もアラカルトで。もりそば(750円)にこのところメニューに加わった「たこめし(330円)」を追加した。なお、たこめしは、そば類を注文した場合のみオーダー可能で、単体での注文はできないらしい。
そばは、大盛にしなかったので、常識的な量だったが、赤坂などにある砂場などよりは、たっぷりしていた。蕎麦の香りも前回より香ばしく感じたような気がする。
たこめしは、たこのぶつ切りが入っている炊き込みごはんで、しそこんぶがたっぷりかかっていて、美味しい。ランチのセットとしてみると、野菜類は十分に摂取できないものの、成人男性にも十分な量があり、満足できる。
ところで、店のホームページ の挨拶には「敷居の高い蕎麦屋にはなりたくない」と書かれていたが、その願いどおり、客層は様々で、強い香水をつけた若い女性が隣の席に座ったのには閉口した。店の責任ではないものの、このような無粋な客には敷居は高くて良い。

そばは、大盛にしなかったので、常識的な量だったが、赤坂などにある砂場などよりは、たっぷりしていた。蕎麦の香りも前回より香ばしく感じたような気がする。
たこめしは、たこのぶつ切りが入っている炊き込みごはんで、しそこんぶがたっぷりかかっていて、美味しい。ランチのセットとしてみると、野菜類は十分に摂取できないものの、成人男性にも十分な量があり、満足できる。
ところで、店のホームページ の挨拶には「敷居の高い蕎麦屋にはなりたくない」と書かれていたが、その願いどおり、客層は様々で、強い香水をつけた若い女性が隣の席に座ったのには閉口した。店の責任ではないものの、このような無粋な客には敷居は高くて良い。
手打ちそば 石月
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル5階
03-5879-468
ランチタイムは禁煙